☆嬉しいお知らせです。ロッキー川口さんからのご報告によりますと
公式ホームページでホテルニューおおるりさん
正式に復活しましたパチパチパチ嬉しいです。
諦めていたところ、心ある方からコメント頂きました(*´ω`*)
皆さん、待ちに待ったこの時またいけますね(*´ω`*)
私も近いうちに、宿泊しに行きます(^^)/
本当に嬉しい限りであります。
ロッキー川口さん情報提供誠にありがとうございました。
☆近県割 が始まっています。
連休は適応になりませんが、7月31日終わり頃までです。
割引+おみあげなどに使えるクーポンもついています。
じゃらん 楽天トラベル 日本旅行 JTB 近畿日本ツーリスト
其の他の旅行会社さんなど、ホテルや旅館に泊まって、おみあげ屋さんで買って
観光地を元気にしましょう。
☆毎度ご視聴ありがとうございます。
皆さんから寄せられるコメントは嬉しい限りです。
いろいろとコロナ化で考えますが
少しでも「ホテルさんと旅館さんの良い所をできるだけ上げたいです。
最近は「テレワーク」などで格安で利用できるところも多々あります。
今後もホテルと旅館と観光を考えるちゃんねる登録もよろしくお願いいたします。
#閉館 たいへんが残念、 #鬼怒川温泉 がまた遠くなる思い。
#コロナがにくい 、早く収まれ。
強く望むは復活、 #おおるり グループ。
コメントありがとうございます。
2022年 明けましておめでとうございます。
昨年、大変お世話になっております。
今年もコロナに負けない対策を十分してお出かけください。
判断は、おのおのあると思います。
あまり、控えると心がなえてしまいますね。
心が健康でないと体もまた抵抗力を失います。
無理に出かけろと言うわけではけしてありません。
気分の良い日は、たとえお散歩でも良いので
お出かけしてはと言う、ご提案のようなものです。
比較的、温泉など湿度の高い所はなりにくい傾向にあります。
大声で話したりせず、上がってからマスク会話に努められ
かなり感染は低くなるはずです。
残念ながら、安全な場所ありませんし100%の保証はありませんね。
しかし、健康な精神と健康な体でしたら
あまり、かどに恐れる方が心の害になると思います。
あくまでも、個人の感想です。
昨年は、御礼申し上げます。
皆さん、気持ちは一緒なんだなぁと思いました。
行くにせよ、控えるにせよ 心は皆さん
ホテルと旅館や観光業さんを心配しているのがわかり
少し「ほっこり」しました。
ありがとうございました(*´ω`*)
はじめましてみなさん、私のチャンネルの動画のご視聴
誠に、ありがとうございます。
1編は、約15分程度に、編集してこれ以上
長時間につもりはございません。
感じたこと等など、コメントにてお気かせ下さい。
改善すべき点は少しづつ行っていきます。
予算と時間のできる範囲で、ご視聴に耐えられる
動画を作る事を、今後の課題として向上させてまいります。
ホテルと旅館の旅行を考えるちゃんねるにしたいと
予定しています。
お前誰なんだと思われるかもしれませんが、素人のゆるいちゃんねるなんで
どうぞ、ご理解とご協力お願いいたします。
「フリーBGM・音楽素材MusMus 」san
20 Comments
こんな場所にあってリーズナブルとは!、古いのはまたそれが良い味だったしするんですよね。
なくなるのは残念です。
確かに、無念です。いまのこの流れ、どうにかならないものなのか。。。
10年程前に行きましたけど値段の割に良いホテルでした
😌こんなにいい立地のホテルなのに……
本当残念ですね……
😲自分も鬼怒川泊まりましたがこちらのほうがいいですね🎵
こんばんは
本当に無念です😳
コロナについてですが・・・日本じゃ本当に流行っていたのか?という根本的な疑問があるのですが気付いてますか?
メディアの煽りで皆さん怖がってしまいましたね。こんな事書くとあれですがw ちょっと調べてみて下さい。
腹がたちますよ。
伊東園ばかりでおおるりには1度も行ったことはありません。料金をもう少し上げてもいいので料理をレベルアップしてくれれば行くと思います。
第一ホテルも安くて良かった。
競争相手がいっぱいで値段上げれんからきついんかもね
21’9月に予約をしていました・・・。
前回、奥日光湯元温泉 おおるり山荘に2泊させて頂き、温泉ありバイキングにアルコールも付いており200円で追加で楽しめました。立地よしコスパ最強・・日光への宿泊施設はおおるりグループと決めた矢先に奥日光湯元温泉、鬼怒川温泉他多くの施設が閉館となり、9月の宿泊を非常に楽しみにしておりましたが突然の閉館に凄く悔しい思いをしています。
コロナ過で経営が難しかったのかわかりませんが、私が感じたのコロナ過でもお客さんが多かったと思います
コロナ過が落ち着いたら奥日光、鬼怒川温泉は立地が素晴らしいくコスパ最強のままホテルを再開して欲しい・・そう切願います。
まだコロナ過ですが、今回那須塩原にある「ホテルおおるり」3泊予約をしています。勇逸栃木県に残っているおおるりグループ・・閉館することのない様・・・経営陣の方々おおるりグループを利用している私たちの居場所をお守りください。
鬼怒川は行ったこと無かったけれど、熱川は何回 かいきましたバス迎えに来てくれて、お値段お手ごろ価格でよかつたです
私も子供の頃に行きましたがいいところでした。
社員旅行がなくなったから
廃れてしまったと聞きとても残念です。。
10年位前にここに2泊しました。
幼なじみのお母さんが招待してくれました。横浜からバス送迎があって700円弱だったと思います。
熱川もやはり招待して頂いて違う宿に宿泊しました。熱川のおおるり綺麗だったと思います。食事は確かにあまり美味しくありませんでしたが、1泊2食付きで5000円弱だったと思うので、しかたないかなと。
閉館が相次いで寂しいですね。
えっ、おおるりさんやめちゃったんですか? 在学中に友人4人と二回ほど行ったのに・・・寂しくなりますね。
会社の仲間と5回おおるりに泊まりました。格安でよかったですね動画有り難うございますね。
この動画を見ておおるりの状況を初めて知ったが、つい2年前の夏に泊まったんでびっくりです。確かに昭和臭が随所に漂ってはいたものの、リバービューの景色は抜群、駅近の立地も最高、食事内容もコスパを考えれば合格点。うーん、某大手旅館チェーン店が再生してくれないかな。あれを廃墟にさせるのはもったいない。
おおるりが閉業したとこの動画を拝見して知りました。
妻と結婚前に旅行で宿泊した思い出の宿です。
とても残念です。
良い思い出をありがとう。
ここも鬼怒川の老舗ホテルです😊
行った人からは賛否両論でした。せっかく出掛けるのだから豪勢という考えの人は不向きですね。
自分も近くの伊藤園グループは利用したのですが、おおるりは利用しないままでした。
送迎バス会社も閉めてしまい、時代の流れを感じます。
ヽ(^o^)丿 ばんざい \(^o^)/
2022年6月1日より 営業を再開するようですよ!!
HPにて確認してみてください
営業再開したらしいが、鬼怒川は廃墟になった旅館が多すぎる。何とかできないだろうか。