【北海道釣行】わや釣れたべ!! 1月ラストは「岩老」→「雄冬」で釣って喰らう!北海道の魚は食べらさるわぁ~!

早いもので1月が終わりました。1月最後の釣りは、岩老で初チャレンジ!
の予定でしたが、あいにくの天候で、移動を余儀なくされました。
ちょっと南下して雄冬での釣りに。こちらも初めての場所です。

夜釣り&ぶっ込み釣りといういつものスタイルです。
今回以降、「釣れた魚を料理して食べる」というところまで動画にしてお届けします。

釣れた魚によってできる料理は変わります。
刺身もおいしいですが、揚げ物・煮物もいいですよね。
今回は「〇〇」がたくさん釣れたので、天ぷらにしていただきました!
ではご覧ください。

7 Comments

  1. あいかチャンネルという人前いたじゃないですか、その別のアカウントなんだけど普通に編集上手い!後早く夏になって欲しい😢

  2. アフレコの必要のない映像で2度見ても面白かったです。
    蕎麦と天ぷら 最高ですな

  3. やっぱぶっこみ竿の鈴の音は格別ですね。昨今、街中でも鈴の音に反応してしまう程度に中毒になってます。
    ゼーハーのぷら天はギンポと優勝争いするレベルでうまいですね。しかし型良いですね・・・おかっぱりでもデッカイドウ!

  4. ハゼは美味いですね。肝も良いんですよね。
    冬のウグイ天はハゼレベルに美味いですよ!

  5. 料理の仕方のところで興味があったのですが聞き取れなくて
    サクサクの天ぷらにするために
    『たまご酢』とおっしゃってるのでしょうか?宜しくお願いします🙇‍♂️

Write A Comment