【2月2日は飛鳥五郎の命日】ロケ地だらけ街、東京都青梅市のロケ地を巡りまくる!【特撮のロケ地に行ってきた】
■前回の青梅街道ロケ地巡りはこちら→ https://youtu.be/y66ZfOSm77g
■場所:御岳渓谷
■放映リスト
アクマイザー3
第4話「なぜだ?! イビルの裏切り」
兄弟拳バイクロッサー
第15話「悪神ゴーラゾンガー」
特警ウインスペクター
第20話「熱いKOパンチ!」
■場所:軍畑大橋
■放映リスト
特救指令ソルブレイン
第45話「標的は小さな証人」
■場所:二俣尾駅
■放映リスト
快傑ズバット
第25話「荒神山 涙の別れ」
■場所:和田乃神社
■放映リスト
快傑ズバット
第24話「涙の健 見知らぬ街の恋人」
■場所:筒井商工跡
■放映リスト
劇場版イナズマン
アクマイザー3
第7話「なぜだ?! 逆襲の零下百度」
第8話「なぜだ?! 子供につかまったザビタン」
コンドールマン
第20話「悪の空 デーモンスモッグ」
ザ・カゲスター
第34話「死闘!! 激闘!! サタン帝国最後の日!」
快傑ズバット
第27話「意外! 飛鳥殺しの犯人?!」
■場所:青梅坂トンネル
■放映リスト
宇宙刑事シャリバン
第29話「敵は誰だ?荒野をめざす熱血児」
第31話「みゆきは今?さまよえる幻のクリスタル」
■場所:青梅駅周辺
■放映リスト
快傑ズバット
第24話「涙の健 見知らぬ街の恋人」
第26話「許せ我が子よ!」
第27話「意外! 飛鳥殺しの犯人?!」
■場所:永山公園
■放映リスト
快傑ズバット
第19話「悲恋 破られたラブレター」
第21話「さらば瞼の母」
第24話「涙の健 見知らぬ街の恋人」
第27話「意外! 飛鳥殺しの犯人?!」
■画像引用元
©️東映・東京12チャンネル・石森プロ
©️東映・NET・石森プロ
©️東映・NET・川内康範
©️東映・NET・大広
©️東映・テレビ朝日
©️東映・日本テレビ・石森プロ
©️東映・毎日放送・石森プロ
#仮面ライダー #メタルヒーロー #ロケ地 #昭和ライダー
20 Comments
2月2日!飛鳥五郎の命日に「特撮のロケ地に行ってきた」動画をあげたのは貴様か!?
貴様だな~~!!
お疲れ様です。都心から離れると当時とほぼ変わらない場所が多いですね。
快傑斯巴達是宫內洋先生的名作之一 !😊
安心と信頼の仮面チャリダーのロケ地巡り!
個人的には特撮ヒーローナンバーワン!の快傑ズバットを取り上げてくださり、感激だゼェート!!
ズバットロケといったら田舎町の印象も強い
24話の天山会ビル現存はワロタ及びウリケラーと筮竹勝負をした神社 27話の冒頭のアクション舞台等 いやあ大興奮!
特撮ロケ地巡り動画ありがとうございます‼️
青梅街道沿い渓谷。
なかなか風光明媚なところじゃないですか✨
癒されますねー😊
さらに石灰工場跡地アジトにはバッチリの雰囲気がありますものね🎶
青梅トンネルは撮影時、一般車の通行を止めたのかな(笑)
男は一人ぃ~道を…
次回も楽しみでーす(o・・o)/
丸い石の集合体は鳥肌立つ😫恐怖症なんかな。
小河内ダムから青梅まで、ほぼ緩やかな坂なので、帰り道は結構楽なんですけど、行くのはしんどかったですね。
ロケ地ではありませんがストロング小林さん=ストロング金剛さん(バイオマンのモンスター役)の御自宅及び経営なされていた飲食店も近いです。
今回のロケ地巡りはズバットの19~25話辺りをまとめ撮りしていたんだと感じさせられる動画でしたね
2月2日にこのような素晴らしい動画をあげていただき有難うございました✨偶然ですが、快傑ズバットという作品を最近知る機会があり、色んな意味で非常に悲しい作品である事と感じていたばかりでした。そんな作品の風景もなくなりつつあると思うと、かめチャリさんの動画でその風景を観ることが出来て本当に良かったです。また、ズバット本編は観たことないのに、BGMで感動してしまうのが不思議です!特撮は素晴らしい日本の文化ですよね!
これからも動画を楽しみにしております!
怪傑ズバットが多めだったので、赤いギターをもって、「ちっちっちっち」とやってほしかった笑
素晴らしい、次回は青森県でぜひ撮影されたらどうでしょうか。
そうか、「快傑ズバット」と青梅周辺は縁が深い土地だったんですね。
第24話「涙の健、見知らぬ街の恋人」
(青梅の方から見たら見知った街やね)🤭
個人的に大好きなエピソード、
何故なら、私の大好きな東映刑事ドラマ
「特捜最前線」玉井婦警こと日夏沙斗子さん
(当時・後珠美名義)💕
が東條刑事の婚約者・白鷺れい子としてメイン客演されてましたからね。
そう言えば、
冒頭の赤ちゃん爆弾👶🏻💥で早川が負傷させられる川のシーン、
アレも御岳渓谷でしょうか?
見覚えのあるロケーションたっぷりでしたけど、
ラストの富田仲次郎氏扮するドン天山
(「マグマ大使」のアース様そっくり)との決着シーンは、
「バロム1」とか他の東映作品でもよく見た廃工場
(例の給水塔?がある)にワープしてましたね。
ロケ地とは関係ないけど、
私はアレで「筮竹占い」ってものを知りました。
ウリ・ケラー…ってやっぱりユリ・ゲラーから来てるのかなぁ?🤔
「ミスターラーメン」🍜ですか…
ラーメン作りの名人、但し、日本じゃあ二番目だ
(失礼やろ)😝w
あぁそうでした、二月二日は飛鳥五郎の命日…
岡崎二朗氏、いろんな番組でいろんなキャラクターを演じましたけど、
結局、特撮ファンには飛鳥五郎なんだね、
「あすかーっ❗️」
だから明日じゃなくて今日だっての😜
今回も興味深い動画をありがとうございました。👍
今回もお疲れ様でした😆
お疲れ様です😌青梅シリーズご苦労様。筒井商工跡地はGoogleマップから外されてますね。現存箇所あと半世紀持たせて欲しいです。前回電動チャリだった様な🤔
飛鳥五郎の命日にズバットのロケ地探索動画アップありがとうございます
Xでもポストしましたがズバットと言えばこの名ゼリフ
2月2日飛鳥五郎を殺したのは貴様か‼️
知らん俺はその頃シシリー島でスパゲッティを食べていたんだ‼️
お疲れ様でした。
御岳渓谷の橋と遊歩道、水害で流されてしまってずっとそのままなんですねぇ。
遊歩道は難しいかもしれないけど、橋だけでも再建して欲しいものです。
いや〜毎回いい声ですね👍
204栗&21米Getなのだ!
チャンネル登録者11000人突破おめでとうございます!
今後もロケ地巡りを期待しとります。