新潟県 2025-02-02 高速バス東京-長岡・新潟線で行く上越カッター観覧の旅/2025.1.27 高速バス東京-長岡・新潟線で行く上越カッター観覧の旅/2025.1.27 2025年1月27日(月)、3社が共同運行している関越道を走る高速バス「東京-長岡・新潟線」の夜行便を利用して、「上越カッター」こと上越北線を走るカッター車や貨物列車を岩原Ωカーブに撮りに行くという「暴挙」を敢行しました。その結果はぜひ動画でお確かめください。なお、ついでに信越カッターと新津配給を観察することができました。 上越カッター信越カッター新津配給新潟新潟ツアー新潟県新潟県ツアー新潟県観光新潟観光 2 Comments @さいとうまこと-m9r 9か月 ago チャンネル主様のご苦労があって 貴重な映像を観られることに感謝いたします @user-neko-oydi 9か月 ago 朝焼けの三国山脈、川霧。とても美しい景色ですね。こんな美しい景色を見せて下さってありがとうございます。三国山脈の名前を聞いて上越新幹線や関越道が通る前の頃を思い出しました。父が新潟の三条出身なので子供の頃は法事や観光でよく行きました。電車でも車でも片道だけで1日使う感じで今のように新幹線なら2時間弱、車で3時間程度で行けるような場所なかったですからね、便利になったものです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-neko-oydi 9か月 ago 朝焼けの三国山脈、川霧。とても美しい景色ですね。こんな美しい景色を見せて下さってありがとうございます。三国山脈の名前を聞いて上越新幹線や関越道が通る前の頃を思い出しました。父が新潟の三条出身なので子供の頃は法事や観光でよく行きました。電車でも車でも片道だけで1日使う感じで今のように新幹線なら2時間弱、車で3時間程度で行けるような場所なかったですからね、便利になったものです。
2 Comments
チャンネル主様のご苦労があって
貴重な映像を観られることに感謝いたします
朝焼けの三国山脈、川霧。とても美しい景色ですね。こんな美しい景色を見せて下さってありがとうございます。
三国山脈の名前を聞いて上越新幹線や関越道が通る前の頃を思い出しました。父が新潟の三条出身なので子供の頃は法事や観光でよく行きました。電車でも車でも片道だけで1日使う感じで今のように新幹線なら2時間弱、車で3時間程度で行けるような場所なかったですからね、便利になったものです。