北海道 2025-01-31 日本最東端の帯広広小路アーケード商店街と周辺の昭和な小路を歩く 日本最東端の帯広広小路アーケード商店街と周辺の昭和な小路を歩く 日本最東端の天蓋式アーケード商店街である、帯広の広小路商店街と、それに隣接する猛烈に昭和な小路を歩く映像です。昭和の路地は、いなり小路、新世界小路、八丁堀、エイト街の4つです。 北海道北海道ツアー北海道観光新冠町 6 Comments @spiketiremtb 9か月 ago 北海道は北陸との繋がりは深いので一時期は開拓民の3割が北陸の人だったようです。(北陸銀行のサイトで歴史小ばなしとして書かれてるほどに。) @Byaamyaa 9か月 ago 釧路よりマシだけど北見より酷いかな〜。留萌、岩見沢、苫小牧、室蘭よりはマシかな。どこもなんだかな〜。 @chikamaro125 9か月 ago 冒頭の自虐に笑笑地方のアーケード街のなかでは、悲壮感もなく、車や人もいて、建物も綺麗。さすが北海道、ゆったりしてるし、空が綺麗。空の青さが悲壮感を消してますね。裏側は…うーん、こんなものかな😅北海道と言えども、中心地となると、いなり小路、新世界小路、八丁堀、エイト街と狭い所にお店がひしめくのですね。見た目現役感があるお店もありますが、こんなにスナックがあって、経営が成り立つのですか?私的にはスナック小路大好きです。街の歴史を遡りたくなります。カレー美味しそうでした。なんか既視感があって、行ったことある?…そんなわけもなく、きっとYouTubeで見たことがあるのでしょう。 奥様、髪型変わった?とてもお似合いです。前髪無しの方が、私は好きです。私に気に入られても、仕方ないのですが笑笑 どこにも出かけない、おうち大好きな私は、堀田さんが色々観光地出ないところも見せてくださるので、堀田さんの動画大好きです😊💕 @p3wk 9か月 ago 帯広は昼間はスッカスカですね😅でも夜の飲食店が固まっていて活気があります🎉中心街に行くなら夜🌃✨いなりこみちじゃなくて、いなりこうじと読みます💦 8:01 @ホクトホクト-e2q 9か月 ago 裏側の着目点が素晴らしい。私は地方に酷かったのは福岡・直方は寂れた風景。まさにシャッター商店街。面白かったのは徳島県三好市 阿波池田駅前の商店街。真ん中に道路があってバスが普通に走ってました。ホテル・コンビニ・レトロ喫茶店有り、あの風景は絵になる。 @bitter-t2o 9か月 ago カレーライスは良い色してますね。おいしそう。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@chikamaro125 9か月 ago 冒頭の自虐に笑笑地方のアーケード街のなかでは、悲壮感もなく、車や人もいて、建物も綺麗。さすが北海道、ゆったりしてるし、空が綺麗。空の青さが悲壮感を消してますね。裏側は…うーん、こんなものかな😅北海道と言えども、中心地となると、いなり小路、新世界小路、八丁堀、エイト街と狭い所にお店がひしめくのですね。見た目現役感があるお店もありますが、こんなにスナックがあって、経営が成り立つのですか?私的にはスナック小路大好きです。街の歴史を遡りたくなります。カレー美味しそうでした。なんか既視感があって、行ったことある?…そんなわけもなく、きっとYouTubeで見たことがあるのでしょう。 奥様、髪型変わった?とてもお似合いです。前髪無しの方が、私は好きです。私に気に入られても、仕方ないのですが笑笑 どこにも出かけない、おうち大好きな私は、堀田さんが色々観光地出ないところも見せてくださるので、堀田さんの動画大好きです😊💕
@ホクトホクト-e2q 9か月 ago 裏側の着目点が素晴らしい。私は地方に酷かったのは福岡・直方は寂れた風景。まさにシャッター商店街。面白かったのは徳島県三好市 阿波池田駅前の商店街。真ん中に道路があってバスが普通に走ってました。ホテル・コンビニ・レトロ喫茶店有り、あの風景は絵になる。
6 Comments
北海道は北陸との繋がりは深いので
一時期は開拓民の3割が北陸の人だったようです。
(北陸銀行のサイトで歴史小ばなしとして書かれてるほどに。)
釧路よりマシだけど北見より酷いかな〜。留萌、岩見沢、苫小牧、室蘭よりはマシかな。どこもなんだかな〜。
冒頭の自虐に笑笑
地方のアーケード街のなかでは、悲壮感もなく、車や人もいて、建物も綺麗。
さすが北海道、ゆったりしてるし、空が綺麗。
空の青さが悲壮感を消してますね。
裏側は…うーん、こんなものかな😅
北海道と言えども、中心地となると、いなり小路、新世界小路、八丁堀、エイト街と狭い所にお店がひしめくのですね。
見た目現役感があるお店もありますが、こんなにスナックがあって、経営が成り立つのですか?
私的にはスナック小路大好きです。街の歴史を遡りたくなります。
カレー美味しそうでした。なんか既視感があって、行ったことある?…
そんなわけもなく、きっとYouTubeで見たことがあるのでしょう。
奥様、髪型変わった?
とてもお似合いです。
前髪無しの方が、私は好きです。
私に気に入られても、仕方ないのですが笑笑
どこにも出かけない、おうち大好きな私は、堀田さんが色々観光地出ないところも見せてくださるので、堀田さんの動画大好きです😊💕
帯広は昼間はスッカスカですね😅でも夜の飲食店が固まっていて活気があります🎉中心街に行くなら夜🌃✨
いなりこみちじゃなくて、いなりこうじと読みます💦 8:01
裏側の着目点が素晴らしい。
私は地方に酷かったのは福岡・直方は寂れた風景。まさにシャッター商店街。
面白かったのは徳島県三好市 阿波池田駅前の商店街。真ん中に道路があってバスが普通に走ってました。
ホテル・コンビニ・レトロ喫茶店有り、あの風景は絵になる。
カレーライスは良い色してますね。おいしそう。