丹波山村〜七ツ石小屋からの星空タイムラプス動画 (富士山と長寿の星カノープスの見える山小屋) #絶景 #富士山 #雲取山 #鬼滅の刃 #七ツ石小屋
撮影日時 2021年1月8日〜9日
撮影場所 山梨県丹波山村
七ツ石小屋(雲取山登山道途上:標高約1,590m)
↓4K高画質版はリンク先へ
撮影機材
①Canon Eos6D
Sigma 14-24mm F2.8 DG HSM Art
②Canon Eos6D HKIR天体改造機
Sigma 14mm F1.8 DG HSM Art
画像編集 Adobe Lightroom Classic CC
動画編集 DaVinci Resolve(無料版)
以前公開した映像を、DaVinci Resolve(無料版)にて再編集しました。慣れない操作感で四苦八苦しましたが無料版でも、アマチュア利用ではは充分すぎる編集能力でした。特にカラーの調整機能が秀逸で、今回は限定的にしか使いませんでしたが、プロ向けのものより上かもしれないでした。
山梨県丹波山村の七ツ石小屋のテント場から、星空タイムラプスを撮影いたしました。
気温は撮影場所のテント場の温度計で、氷点下17度まで下がりましたが、風も殆どありませんでした。
冬の澄み切った空気のおかげで、満天の星空を堪能できました。
遥か彼方には富士山も見え、南半球の星である「カノープス」もよく見えました。
カノープスは、南極老人星とも言われ、見ると長寿になると言われております。
気温は撮影場所のテント場の温度計で、氷点下17度まで下がりましたが、風も殆どなく絶好の撮影日和でした。尚、七ツ石小屋は通年営業、真冬も宿泊可能です。
撮影地の丹波山村は、アニメの鬼滅の刃の聖地とからしいです。ふもとの道の駅「たばやま」でグッツ販売などしているようです。
注意
高山の夜間は夏場でも気温が一桁まで下がる事があります。夜間長時間撮影する場合、夏場でも無雪期の冬を想定した装備が必要となります。