#北海道釧路市米町公園
#釧路市米町公園散歩
#釧路市64才オジサンさんぽ
皆様、ご機嫌いかがですか?
一昨日、令和4年10月6日
北海道釧路市米町公園を
ふらっとさんぽしましたので
ちょっとのんびりした時間を
ご覧いただきたいと思います。
※ネットのご紹介文
米町公園は、釧路市発祥の地「米町」の高台にある公園です。
当初は昭和25年に面積0.22ヘクタールの児童公園として都市計画決定がされました。その後、米町土地区画整理事業により公園区域の変更がなされ、あわせて昭和63年度より市内唯一の特殊公園(歴史公園)として再整備が行われました。
灯台をかたどった展望台からは、釧路港を眼下に見下ろし、晴れた日には摩周岳や斜里岳、襟裳岬に続く日高の山々を見渡すことができます。公園内のトイレは明治、大正期にこの地にあった劇場「共楽座」の外観をモチーフとしたユニークなものとなっています。また、公園内には石川啄木の「しらしらと氷かがやき千鳥なく釧路の海の冬の月かな」の歌碑なども設置され、釧路の歴史が感じられる公園です。
10 Comments
こんばんは‼️
寒くなって来ましたね~
大好きな米町公園に行って下さって
ありがとうございます。
本当❗️好きな場所で…
そこからの風景が大好きです。
たまに行って ぼ~っと眺めてます。
こんばんは😃🌃米町公園、暫く行ってないなぁ。未来が見える窓?だっけ?そんなの、いつできたの?🤔知らんかった😅還暦さん、いろいろと、疲れているんでないの?気分転換になったのかな?💨無理せず、過ごしていこうね☺️声は、ちゃんと聞こえてましたよ🎵
…ロータリー』~『南大通入口』~『米町公園』~『厳島神社』までの…『散歩動画』も、見たいです‼️(笑)
お散歩動画も良いですね~
米町公園から見る景色も良いですね~
寒くなって来たので体調崩さないようにして下さいね
もうすっかり秋ですね 長い冬の準備をこれからしていきます。
こんいちわ
秋ですね、、、、だんだん寒くなりますから、お身体ご自愛ください。
秋はなんか寂しいですね。。。
すいません、、、こんにちわです。石川啄木は確か釧路には76日しかいなかったのですが、、、、とても素敵な歌詞を残していますよね、、、、還暦さん、寒くなりますから 厚着で行動してくださいね。。。。
こんにちは。風、結構強かったみたいですが何度くらいだったのかな?この日、岐阜は25〜26°くらいだったと思います。風邪ひかないでね〜。
六十年くらい前に福岡の女子短期大学の15名くらいの北海道旅行にカメラマンとして米町展望台に参りました、記録写真から思い出に、浸っています。随分変わってます。とうぜんです。楽しませて頂きました。82歳の元カメラマン。norioです。
米町公園は見晴らし良いですよね!晴れていれば尚更ですよね(^o^)✌
還暦プラスワンです。