【VLOG】松尾八幡宮のハナガガシ (高知県土佐市)

今回のVLOGは松尾八幡宮のハナガガシです。
ハナガガシは常緑のカシの中ではもっとも分布範囲が狭いと言われています。
今までハナガガシといえば私が知ってたのは朝倉神社だけだったんですが、大木が折れてしまい、今では若い木があるだけでほとんど見られなくなっていました。
他に無いか調べてみると松尾八幡宮に群生地があるということで行ってみました。
このハナガガシ林は四国で唯一の群生地として残っていてハナガガシには番号が振られており、50本以上のハナガガシを見ることができます。

撮影機材

カメラ    
ZV-E10M2

レンズ
SONY SEL15F14G
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN

ジンバル   
DJI RS3mini

BGM素材
TAM Music Factory

フリー音楽素材・効果音素材のTAM Music Factory


音楽素材サイトMusicMaterial
http://musicmaterial.jpn.org/
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/index.html
フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/
フリーBGM(音楽素材)DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
フリーBGM・音楽素材 H/MIX GALLERY
http://www.hmix.net/
Motion Array
https://motionarray.com/
FreePD
https://freepd.com/epic.php
和風音楽素材&和楽器音源 おとわび
https://otowabi.com/

SNS
Facebook https://www.facebook.com/yatusi.motoyama
Instagram https://www.instagram.com/frvasagi/?hl=ja
Twitter https://twitter.com/frvasagi
YAMAP https://yamap.com/users/33365

#ZVE10M2
#ハナガガシ
#松尾八幡宮

Write A Comment