提供:一般社団法人北海道バス協会

記事はこちらから
https://hokkaidofan.com/bustabi-kushiro/

路線バスを乗り継いで旅を楽しむ「バスタビ北海道」!
第8弾の今回は・・

釧路編!

北海道釧路市の雄大な自然や観光地を
Yuriと野口若奈の二人が1泊2日で巡ります!

ご視聴ありがとうございました!!
北海道ファンマガジン編集部では、北海道の旬の情報やおすすめスポットなどを映像でお届けしています。
チャンネル登録やグッドボタンを押していただけると嬉しいです!

■Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hokkaidoch

yuri
https://office.pucchi.net/creators/yuri/

野口若奈

■北海道ファンマガジン
https://hokkaidofan.com (website)
https://twitter.com/hokkaidofancom (Twitter)
https://www.instagram.com/hokkaidofancom (instagram)
https://www.fb.com/hokkaidofancom (facebook page)
http://line.me/ti/p/%40hokkaidofancom (LINE@)

■北海道ファンマガジンSHOP
https://shop.hokkaidofan.com
オリジナルデザインTシャツなどグッズを販売中!ぜひ買ってね!

■北海道ファンマガジンOFFICE
https://office.hokkaidofan.com
YouTuberなど所属クリエイター募集!

5 Comments

  1. コメントです。阿寒湖へのバスの旅でしたね。最初のバス🚌のシートは背もたれが少し高い座り心地がよいと思うバスですが、そのように思いましたか?。次に週間少年ジャンプ連載中の作品のキャラクターにあだ名がまりもがいるのを知っていますか。最後はタンチョウ鶴と阿寒バスの色は関わりが深いと思います。それと釧路バスも鶴の模様があるようになりましたね。以上報告も含めコメントとします。

  2. 路線バスで釧路駅から阿寒湖温泉はちょっと遠いなあ。道中の景色も阿寒湖も素晴らしいけどね。

  3. Peaceful and comfortable trip without too many people. Pretty girls , Thank you for sharing because we can’t visit there under pandemic 😷

  4. mooならカニのUFOキャッチャーやろうよ。もしかしてコロナで無くなったとか?

Write A Comment