邑楽町で見た景色 〜コハクチョウ・山・イルミネーション〜

群馬県邑楽町にある多々良沼には、毎年越冬のために
コハクチョウの群れが訪れます。
飛翔のシーンは思うように撮れませんでしたが、のんびりと寛いでいる様子に
見ている方も気持ちがほっこりとなります。
また、冬の澄んだ空気が男体山や富士山などの遠くの山々を
美しく浮かびあがらせるように間近に見ることができます。
邑楽町役場では、シンボルタワーがライトアップされ
イルミネーションもキラキラ✨✨

家からそう遠くない場所なのと、穏やかな風景に囲まれた雰囲気の良さに
館林美術館へ行った日と合わせて、気づけば3回も訪ねていました(^^;;

コメントはお気になさらず。
ご覧いただけるだけで感謝ですm(__)m

2 Comments

  1. 邑楽町で見た景色 コハクチョウ・山・イルミネーション はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

  2. こんにちは😊 雪をかぶった山々❄️🏔️美しいですね~✨ コハクチョウが眠っているところ、翼を広げたシーン大きくて圧倒されます。様々な野鳥がノンビリ寛いでいる姿は可愛らしいですね~💕🐦🦆🦢 イルミネーションが綺麗でした✨✨🤗コハクチョウもしっかりいて素敵です。素晴らしいビデオをありがとうございました🙇😊❄️🏔️🐦🦆🦢✨🍀

Write A Comment