駅から25分圏内!パンマニアも溺愛する美味しさがレベチなパン屋を巡ってみた!
小田急小田原線のパン屋さん3軒を巡ります。
「ベーカリーアスラン」は、開成駅からひたすら左に徒歩で25分くらい。松戸の名店・ツォップで修行した方がシェフのお店で、朝も7割くらいはパンがありますがお昼頃に行った方がハード系も揃っているようです。
購入したパン→カレーパン(324円)、こしあんぱん(102円)、チーズブレッツェル(270円)
「Le seul et l’unique」は、本厚木駅から徒歩で6分くらい。お店は公園の前にあり、スタイリッシュな外観・内観なこともあり、ひっきりなしにお客さんが来ています。
購入したパン→シュークルートのホットドッグ(480円)、パンスイス(360円)、ほうれん草とスモークサーモンのキッシュ(460円)
「Moulus a la Meule」は、ミルパワージャパンなる製粉会社も持っていて本格的な自家製粉(他社へも卸ています)で湘南小麦を製粉。入っているパーセンテージは違えど、全てのパンに湘南小麦が入っているのが特徴的です。
購入したパン→オリーブとドライトマトのチーズガレット(380円)、生食生地ブール(300円)、クロックムッシュ(480円)
0:25 ベーカリーアスラン
1:47 Le seul et l’unique
2:58 Moulus a la Meule
ベーカリーアスラン
https://www.instagram.com/bakeryasrun/
Le seul et l’unique
https://www.instagram.com/leseuletlunique_2019/
Moulus a la Meule
https://www.instagram.com/moulus.a.la.meule/
【過去の人気動画はコチラ】
〇【つくば】隠れた名店あり 人気パン屋3選
〇【横浜】駅から3分の店舗あり 人気パン屋5選
〇【元町】横浜・中華街の超絶美味しいぱ教えます!
〇【倉敷】岡山はパンの消費量ナンバー1知ってた?
〇【鎌倉】絶対におさえておきたい!人気パン屋3選
==============
◇ちかパンのプロフィール◇
==============
片山智香子(かたやまちかこ)
旅するパンマニア。1万個以上のパンを食べ歩いた経験を持つ。
全国のパン、パン屋さんを紹介する日本最大級のコミュニティ『パン屋さんめぐりの会』を主宰。著書に「愛しのパン」(洋泉社)「ボウルで3分こねるだけ!ラク!早!カンタン!おうちパン」(学研)がある。
現在は、業界誌「製菓製パン」連載、百貨店のパン祭り監修、テレビやラジオ、雑誌にパンの専門家として出演など多岐に渡った活動をしている。
ホームページはこちら↓
https://panyameguri.jimdofree.com/
近場から海外までパン屋めぐりをかねた旅行が大好き。
空港、特に羽田空港が大好き!
(羽田空港マニアで「マツコの知らない世界」出演経験あり)
■タグ
#小田急線#小田急小田原線#本厚木
3 Comments
お疲れ様です。
最後のお店は、タイミングが悪かったようで。まだ焼けてなかったなんて珍しいですね。
今日わ❗️😊個人的には、1軒目のパン屋さんが好みです❗️👍カレー🍛パンで有名な「ツォップ」で修行されたご主人のお店との事ですから、期待大ですね❗️😋
こしあんぱん!断面、最高ですね!