【4K/大阪散歩】大阪府東大阪市布施駅北側周辺を街歩き Walking around Fuse Station,Osaka,Japan,2025
◆大阪散歩
◆散歩エリア 大阪府東大阪市布施駅北側周辺を歩いて撮影しました。
◆日時 2025年1月18日(土曜日)14時00分頃からの街の様子です。
◆大阪府東大阪市にある近鉄布施駅の北側周辺を歩いて撮影しました。
布施駅は近鉄大阪線と奈良線の2路線が乗り入れる駅で、1914年に上本町(現大阪上本町駅)-奈良(現近鉄奈良駅)間開通と同時開業(開業当時は深江駅)しました。
布施駅は伊勢・名古屋方面へ向かう大阪線と奈良市方面へ向かう奈良線が分岐する駅で、かつ布施駅は東大阪市の中心街地にあるため利用者数は東大阪市内にある駅で最も多いです。
1日の乗降人員は近鉄全線の中では14番目、大阪線では鶴橋、大阪上本町についで3番目、奈良線では近鉄奈良駅、学園前駅、大和西大寺駅、生駒駅に次ぐ5番目となっております。
駅の周辺は繁華街が広がっており、駅の南北にバスターミナルがあるほか、近鉄百貨店をはじめとした多くの商業施設や商店街も多くあり、生活するには非常に便利な駅です。今回は布施駅の大阪府道172号線から大阪府道24号線の間の北側周辺を撮影しました。
このエリアはイオン布施駅前店やカラオケ店、飲食店などをはじめ人気の「お家deマルシェ布施本店」などがありますが、どちらかと言えば住宅街の装いとなっており、戸建住宅を中心にマンションやアパートなどの住宅物件が立ち並んでいます。
◆目次(チャプター)table of contents
00:00 布施駅(Around the south side of Kawachieiwa Station)
01:15 大阪府道172号線(Osaka Prefectural Route 172)
07:42 布施駅北側周辺(Around the west side of Kawachieiwa Station)
12:00 大阪府道24号線(Osaka Prefectural Route 24)
13:23 布施駅北側周辺(Around the west side of Kawachieiwa Station)
◆経路MAP
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1yHt3RxxGtuXBMZJSNARgGGzMGcVsLY0&usp=sharing
■関連動画
◆チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/@WalkingAroundJapan-Channel
#布施駅 #東大阪市 #大阪散歩
#街歩き #散歩 #大阪街歩き
#近鉄 #近鉄大阪線 #近鉄奈良線
#中心都市 #繁華街
#walking #walkingaround
#osaka #japan #osakawalk
#higashiosaka #fusestation
#kintetsu
【SNSアカウント】
・Twitter
Tweets by walking_a_japan
・Instagram
https://www.instagram.com/walkingaround_japanchannel/