新型フォレスターで走る真冬のカナディアンロッキー!! 燃費は?スタッドレスはどう選んだ?
スバルファンの皆さまお待たせしました!!
カナディアンロッキーの奥地まで新型フォレスターでドライブしてきましたよ。
やっぱり新しいクルマっていいですね~
走ってて疲れないし、何よりも楽しい。
良くも悪くも雪道走行は楽しめなかったけど、素晴らしい景色の中で最高のドライブができました。
そうそう、この1週間後のツアーも大成功♪
アイスバブルは少し状態が悪くなってたけど、新婚旅行のお2人にはそれ以外の場所でも思いっきり楽しんでもらうことができました。
冬のカナディアンロッキー見てみたい!!っと思ったそこのあなた!!こちらのウェブサイトから問い合わせくださいね。
スカイラインガイドサービス
Xもやってます。バンフ旅行に来るときは必見!!
Tweets by LifeintheRocky
カナディアンロッキーの絶景を不定期更新!!
インスタはたつや担当。
https://www.instagram.com/liveintherockies
8 Comments
自分も新婚旅行は、バンフ、バンクーバー、ビクトリアでしたので懐かしかったです。
5月中旬だったので、湖もまだ凍ってましたけどね。
塩がどうして付くのですか?汚れていたので色合いがよくわかりませんでした😅
洗車した状態で晴れた昼間に、オータムグリーンのフォレスターを見せてください🤗
いつも楽しく視聴させていただいてます。2ヶ月前に新型フォレスターの検索から、こちらの動画に辿り着き、すっかりファンになっています。
新婚旅行でカナディアンロッキーを訪れ、定年退職後、再度カナナスキスからキャンモア、バンフ、93号線の湖をトレッキングしジャスパー迄旅したので、懐かしくみていました。冬のロッキー素敵ですね!また冬に行きたいです。
日本ではこの4月に新型フォレスターが発売予定なので、3台続けて、またフォレスターに乗り換えます。
タツヤ様とお揃いのオータムグリーンメタリックが発売されるのか?楽しみにしています。これからも素敵な動画楽しみにしています。
日本では、2月か3月に先行予約が始まり、4月に販売みたいです。
ディーラーの営業マン向けの試乗会は終わってるみたいです
アメリカの方でターボ使用発売とか聞いてますか?
日本でもカナダでも冬に凍結防止剤の塩化ナトリウムによって真っ白に汚れるのは共通ですね。
ただここまで真っ白に汚れると言うことは撒いてる凍結防止剤の量は半端なく多いのでは?
雪国じゃない(宮城県在住)からかもしれませんが、フェンダーアーチにこびりつくほど真っ白になるのはなかなかレアな気がします。
それと質問なのですが、レンタカーなどで履いてるオールシーズンタイヤとは具体的にどのような銘柄やトレッドパターンなのですか?
オールシーズンタイヤと一言で言っても殆どサマータイヤに近い物からスタッドレスタイヤに近い物まで様々なので気になりました。
日本ではまだ見ることのできない新型フォレスターのオーナーレポートを楽しく視聴させていただいています。
つまらない質問で申し訳ないのですが、フロントバンパー下部の左右にあるボコッと付いている物は何なのでしょうか?
昔の車は多くが、フォグランプがオプションになっていてフグランプの取り付け部分にダミーカバーのようなものが
付いていましたが、新型フォレスターは(現行型でも)フォグランプ標準装備なので関係ないと思いますが・・・。
であればこの部分は何なのでしょうか。何かレーダーとかセンサー関係のものが装備されているのでしょうか?
単なるデザイン的なものであるならば、個人的には不要なデザインのように思います。
日本でディーラー営業マンに聞いても良く分からないようでした。
もし何かの情報があれば、教えてください。
冬のカナディアンロッキーもいいですねぇ~。懐かしい。レイクルイーズの駐車場もこの時期は湖の近くに停められますね。冬のボウレイクは白いだけですね。車に付着した塩は要注意です!車体の下、タイヤの周りは念入りに洗った方が良いですよ。私の車もコーティングしていましたが、12年ぐらい乗った後かなりサビが来て$6000の修理をしました。もっと早く知っていればぁ~!と、悔しい思いをしました。(カルガリーのタクヤさん,Cardinal autoで修理してもらいました。)
私のフォレスターは2006年XTなのでリッター11km以上は夏のハイウエーでも難しく、街乗りはリッター8kmぐらいです😢。しかもハイオク😱😱。たつやさんの動画大好きです。応援しています。こんどカルガリーに行くときは、キャンモアにオカナガンワインをもって立ち寄りますので、お会い出来たら最高です。XでDMしてもよろしいでしょうか?
動画待ってました😄フォレスターやっぱりカナディアンロッキーに映えますねー🏔️✨
汚れたフォレスターもいい感じです👍
次の動画も楽しみに待ってますね😊