静岡県 2025-01-22 【東伊豆】軽キャンで行く!わんこと一緒に出来る陶芸体験とカレーランチにドッグラン、わんこも大喜びの旅 【東伊豆】軽キャンで行く!わんこと一緒に出来る陶芸体験とカレーランチにドッグラン、わんこも大喜びの旅 2024年12月7日㈯ 1泊2日 伊豆旅行の二日目 今回はわんこと一緒に陶芸体験が出来る場所へ行ってきました ①陶芸体験 八幡野窯 伊東市八幡野1666-4 伊豆高原体験の里 ペット同伴OK ドッグラン有 9:30~16:00 ②福茶’s curry 伊東市八幡野1346-18 11:00~16:00 火・水定休 キャンピングカーバロッコペット同伴ミニチュアダックスフンドわんこ旅わんこ連れ伊豆体験教室八幡野窯東伊豆東伊豆町福茶’scurry軽キャン陶芸静岡静岡ツアー静岡県静岡県ツアー静岡県観光静岡観光 7 Comments @MilukutoAsobo-ch 9か月 ago 東伊豆で陶芸体験楽しそうですね。ニムちゃんの手型入りのご飯皿かな? それと小皿おやつ入れに良いですね😊 焼き上げると小さくなるんですね。ドッグランもあり良いところでしたね🎵 ニムちゃん遊び疲れちゃったのかな🤭 ネムネムですね。福茶's curryさん美味しそうなカレーですね😋 ここにもドッグランがあるんですか。ニムちゃんドッグランのはしごで楽しいひとときでしたね。いよいよ寝ちゃいましたね😅 わんパラ制覇達成で次なるターゲットは何になるのか楽しみです😃✨ @ダックスここあの日記 9か月 ago お疲れ様です😌今日中に観れましたー🙌🎶パパさんの頑張りは、これだったんですね~☺️確かに頑張りましたね~☺️ニムちゃんの手を押すの結構強い気がしましたが、痛くなかったのかな?😲痛くはしないか😅黄色の焼き物は、初めて見ましたが、カワイイですね✨️✨️さすがは、パパさん‼️自分の車をカスタムするくらい器用な方ですもの、お上手ですね~✨️✨️陶芸って、精神的に良いらしいですよね~☺️ニムちゃんは、車の中では、おやちゅみ~🌠でしたが、ドッグランとかでは、めっちゃげんきでしたね~✨️✨️階段登り降り出来るんですね😲ピョンコピョンコ跳ねたり、走ったり、こんなにげんきなニムちゃん、久し振りに観ました😭嬉しいな~😭ママさんとパパさんが、ご飯の時もしじみ目ちゃんになって、心地好い天気なのが伝わってきました…って、やっぱりオヤツは、目が覚めるよね~😂けど、パパさん‼️落ちたものは、あげちゃあか~ん😂3秒ルールとは、よく言ったものですが、今は、何の菌があるかわからないからね~💦パパさんは、熱いの平気なんですか?ドリア冷めてる?😲ばくばく食べてましたね~😲今回が、ホントの最後だったんですね~🥹制覇おめでとうございますくら🎉🎉🎉👏1つの目標がまた達成したんですね🥹スゴイです✨️✨️今度は、何かな~?☺️改めまして、今年も宜しくお願いします🙇♀️ @coragen 9か月 ago まずはワンパラ制覇達成に万歳🙌12か所?くらいあるんですかね?😮次なる計画をまた楽しみにしています😊パパさんの陶芸素敵に仕上がりましたね✨センスバッチリ😉 お皿とても可愛い2626ニムちゃんなんですね😆 ママさんの作る作品も観てみたかったです😊そしてカレーやさんめっちゃ美味しそうですね😋シャカャカサラダあんな瓶に入れたら家でもお洒落そう💕陶芸のところもランチのところもドックランがしっかりあってニムちゃんはしゃぎすぎちゃったのかな😄眠そうな所も可愛かったです☺️ @every-chan 9か月 ago こんばんは。ワンコと行ける陶芸教室があるんですね!素敵です。動画アップ楽しみにしています😊 @stitch_wohn_exc 9か月 ago こんばんはお天気良くて楽しい旅でしたね小さくなりますよね~ @inugulu 9か月 ago 凄い・凄いわんこと行ける陶芸教室いいですねまたまた我が家と同じでわんこの物ひか作らないって😆😆信州や伊豆半島にはわんこに優しい場所が多いですよねシャボテン公園やバナナワニ園や洋ランだったかな?温室へ行ったり、パパさんの会社斡旋の凄い旅館でテーブル一杯の料理だったり、若い頃、わんこも居ない頃行きましたがわんことだとコースも変わりますよね狭い日本どこへ行くなんて言いますが、結構広いどの県も一泊した所を行ったと計算しても17都道府県ぐらいしか行けてないですねカレーパパさん温泉卵がプルプルしてる🤣出来上がりもいいですね使えていますか? @kanoaohanachannel 9か月 ago 陶芸体験楽しいですね😊ニムちゃんも一緒に行けるなんて、なんて素晴らしいお教室❣️しかもドッグランあるんですねー👍世界でたった1つのニムちゃんの肉球スタンプ入りの器はご飯用にするのかなぁ🤗ばっちり足形付きましたね❤黄色の器かわいい🤗 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@MilukutoAsobo-ch 9か月 ago 東伊豆で陶芸体験楽しそうですね。ニムちゃんの手型入りのご飯皿かな? それと小皿おやつ入れに良いですね😊 焼き上げると小さくなるんですね。ドッグランもあり良いところでしたね🎵 ニムちゃん遊び疲れちゃったのかな🤭 ネムネムですね。福茶's curryさん美味しそうなカレーですね😋 ここにもドッグランがあるんですか。ニムちゃんドッグランのはしごで楽しいひとときでしたね。いよいよ寝ちゃいましたね😅 わんパラ制覇達成で次なるターゲットは何になるのか楽しみです😃✨
@ダックスここあの日記 9か月 ago お疲れ様です😌今日中に観れましたー🙌🎶パパさんの頑張りは、これだったんですね~☺️確かに頑張りましたね~☺️ニムちゃんの手を押すの結構強い気がしましたが、痛くなかったのかな?😲痛くはしないか😅黄色の焼き物は、初めて見ましたが、カワイイですね✨️✨️さすがは、パパさん‼️自分の車をカスタムするくらい器用な方ですもの、お上手ですね~✨️✨️陶芸って、精神的に良いらしいですよね~☺️ニムちゃんは、車の中では、おやちゅみ~🌠でしたが、ドッグランとかでは、めっちゃげんきでしたね~✨️✨️階段登り降り出来るんですね😲ピョンコピョンコ跳ねたり、走ったり、こんなにげんきなニムちゃん、久し振りに観ました😭嬉しいな~😭ママさんとパパさんが、ご飯の時もしじみ目ちゃんになって、心地好い天気なのが伝わってきました…って、やっぱりオヤツは、目が覚めるよね~😂けど、パパさん‼️落ちたものは、あげちゃあか~ん😂3秒ルールとは、よく言ったものですが、今は、何の菌があるかわからないからね~💦パパさんは、熱いの平気なんですか?ドリア冷めてる?😲ばくばく食べてましたね~😲今回が、ホントの最後だったんですね~🥹制覇おめでとうございますくら🎉🎉🎉👏1つの目標がまた達成したんですね🥹スゴイです✨️✨️今度は、何かな~?☺️改めまして、今年も宜しくお願いします🙇♀️
@coragen 9か月 ago まずはワンパラ制覇達成に万歳🙌12か所?くらいあるんですかね?😮次なる計画をまた楽しみにしています😊パパさんの陶芸素敵に仕上がりましたね✨センスバッチリ😉 お皿とても可愛い2626ニムちゃんなんですね😆 ママさんの作る作品も観てみたかったです😊そしてカレーやさんめっちゃ美味しそうですね😋シャカャカサラダあんな瓶に入れたら家でもお洒落そう💕陶芸のところもランチのところもドックランがしっかりあってニムちゃんはしゃぎすぎちゃったのかな😄眠そうな所も可愛かったです☺️
@inugulu 9か月 ago 凄い・凄いわんこと行ける陶芸教室いいですねまたまた我が家と同じでわんこの物ひか作らないって😆😆信州や伊豆半島にはわんこに優しい場所が多いですよねシャボテン公園やバナナワニ園や洋ランだったかな?温室へ行ったり、パパさんの会社斡旋の凄い旅館でテーブル一杯の料理だったり、若い頃、わんこも居ない頃行きましたがわんことだとコースも変わりますよね狭い日本どこへ行くなんて言いますが、結構広いどの県も一泊した所を行ったと計算しても17都道府県ぐらいしか行けてないですねカレーパパさん温泉卵がプルプルしてる🤣出来上がりもいいですね使えていますか?
@kanoaohanachannel 9か月 ago 陶芸体験楽しいですね😊ニムちゃんも一緒に行けるなんて、なんて素晴らしいお教室❣️しかもドッグランあるんですねー👍世界でたった1つのニムちゃんの肉球スタンプ入りの器はご飯用にするのかなぁ🤗ばっちり足形付きましたね❤黄色の器かわいい🤗
7 Comments
東伊豆で陶芸体験楽しそうですね。ニムちゃんの手型入りのご飯皿かな? それと小皿おやつ入れに良いですね😊 焼き上げると小さくなるんですね。ドッグランもあり良いところでしたね🎵 ニムちゃん遊び疲れちゃったのかな🤭 ネムネムですね。福茶's curryさん美味しそうなカレーですね😋 ここにもドッグランがあるんですか。ニムちゃんドッグランのはしごで楽しいひとときでしたね。いよいよ寝ちゃいましたね😅 わんパラ制覇達成で次なるターゲットは何になるのか楽しみです😃✨
お疲れ様です😌
今日中に観れましたー🙌🎶
パパさんの頑張りは、これだったんですね~☺️
確かに頑張りましたね~☺️
ニムちゃんの手を押すの結構強い気がしましたが、痛くなかったのかな?😲
痛くはしないか😅
黄色の焼き物は、初めて見ましたが、カワイイですね✨️✨️
さすがは、パパさん‼️
自分の車をカスタムするくらい器用な方ですもの、お上手ですね~✨️✨️
陶芸って、精神的に良いらしいですよね~☺️
ニムちゃんは、車の中では、おやちゅみ~🌠でしたが、
ドッグランとかでは、めっちゃげんきでしたね~✨️✨️
階段登り降り出来るんですね😲
ピョンコピョンコ跳ねたり、走ったり、こんなにげんきなニムちゃん、久し振りに観ました😭
嬉しいな~😭
ママさんとパパさんが、ご飯の時もしじみ目ちゃんになって、心地好い天気なのが伝わってきました…って、やっぱりオヤツは、目が覚めるよね~😂
けど、パパさん‼️
落ちたものは、あげちゃあか~ん😂
3秒ルールとは、よく言ったものですが、今は、何の菌があるかわからないからね~💦
パパさんは、熱いの平気なんですか?
ドリア冷めてる?😲
ばくばく食べてましたね~😲
今回が、ホントの最後だったんですね~🥹
制覇おめでとうございますくら🎉🎉🎉👏
1つの目標がまた達成したんですね🥹
スゴイです✨️✨️
今度は、何かな~?☺️
改めまして、
今年も宜しくお願いします🙇♀️
まずはワンパラ制覇達成に万歳🙌12か所?くらいあるんですかね?😮次なる計画をまた楽しみにしています😊
パパさんの陶芸素敵に仕上がりましたね✨
センスバッチリ😉 お皿とても可愛い2626ニムちゃんなんですね😆 ママさんの作る作品も観てみたかったです😊
そしてカレーやさんめっちゃ美味しそうですね😋シャカャカサラダあんな瓶に入れたら家でもお洒落そう💕
陶芸のところもランチのところもドックランがしっかりあってニムちゃんはしゃぎすぎちゃったのかな😄眠そうな所も可愛かったです☺️
こんばんは。
ワンコと行ける陶芸教室があるんですね!素敵です。動画アップ楽しみにしています😊
こんばんは
お天気良くて楽しい旅でしたね
小さくなりますよね~
凄い・凄いわんこと行ける陶芸教室いいですね
またまた我が家と同じでわんこの物ひか作らないって😆😆
信州や伊豆半島にはわんこに優しい場所が多いですよね
シャボテン公園やバナナワニ園や洋ランだったかな?温室へ行ったり、パパさんの会社斡旋の
凄い旅館でテーブル一杯の料理だったり、若い頃、わんこも居ない頃行きましたが
わんことだとコースも変わりますよね
狭い日本どこへ行くなんて言いますが、結構広い
どの県も一泊した所を行ったと計算しても17都道府県ぐらいしか行けてないですね
カレーパパさん温泉卵がプルプルしてる🤣
出来上がりもいいですね
使えていますか?
陶芸体験楽しいですね😊
ニムちゃんも一緒に行けるなんて、なんて素晴らしいお教室❣️
しかもドッグランあるんですねー👍
世界でたった1つのニムちゃんの肉球スタンプ入りの器はご飯用にするのかなぁ🤗ばっちり足形付きましたね❤
黄色の器かわいい🤗