【高槻市名店紹介】食通のチャンネル登録者さんが「今後絶対有名になる」と言い切った新進気鋭のチーズケーキ屋さん

【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。今回は食通辛口なチャンネル登録者さん自らが推すチーズケーキの名店紹介。ワインにも合うというそのお味とは?それではいってらっしゃい!

ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
 https://youtu.be/IKMEJMBtk2U

【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
 https://youtu.be/jpzGNSxE3y4

↓↓チャンネル登録はこちら↓↓

★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/

★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
 
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA

★MASUZAWA MOTORS
 古物【自動車商】京都 第612352130014号

【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feature.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】

#BLISS2021 #名店紹介 #高槻市

7 Comments

  1. ザーマスさん、こんばんは♬
    八丁畷に美味しいチーズケーキのお店が有るのですね❣️171沿いかな?行ってみたいので調べてみますね♡
    若宮さんがかなり推してましたが、グルメだけで無くスイーツもお得意なのですね😃いつも素敵なお店のご紹介ありがとうございます♬

  2. 1年前に出来た店舗ですね✨️
    凄く美味しそうですね!!
    今度、行ってみよう♪

    チーズケーキに塩で食べるのは20年位前に
    覚えましたけど今は減塩中😭

    2分過ぎの交差点チラチラするのは雪❄!?

  3. そうかチーズケーキに塩をちょっと、おしゃれーーー。ゲラントの塩ちゅうのもいいですね。ゲラントてヴァンヌの南ナントの西、干潟で塩の名産地ですよめちゃ有名です。ミュスカデの白ワインと合わせてもいいと思いますよ。

  4. おはようございますでござる❗拙者、モロゾフのチーズケーキが大好きでござる❗ 久しぶりの佐々木女史、ご健在のこと、安心しましたぞ!女史とザーマス殿、セブンでコーヒーでも。では🍀

  5. おはようございます
    最近は色々なチーズケーキが増えて種類豊富に楽しめる時代になりましたが、チーズケーキに塩が出てきて食べるというのは斬新な印象を受けました。
    しかもチーズの比率が高いケーキですし、見るからに若宮さんの注文されたチーズケーキは一回は食べてみたくなります。
    間違いなく美味しそう。
    そして串に刺されたチーズケーキも斬新そうで、チーズケーキの常識が覆されたような気がします。
    こちらのお店のチーズケーキは間違いなく美味しいんでしょうね!!

  6. ザーマスさん、こんばんは。やあ、チーズケーキを、お召し上がりとは、お洒落やっていますねー。お店も新しく、品が良くて雰囲気がいいですね。ケーキ店も、老舗や、新進気鋭の店など、バラエティー豊かですね。今回の店は、チーズが苦手な人でも食べられるということ。職人技なんでしょう。芸術品の様な、自分では作れないケーキを、買い求められるのは、幸せなことです。店で、食べられるのはいいですね。こんな日常は、日本が平和だからこそ。平和よ永遠なれ。スーザ作曲は、星条旗よ永遠なれ。なんじゃそりゃ。それでは、バーイ。

Write A Comment