【絶品&絶景】高知県1泊2日~高知県民に愛される名店&名所~

愛猫が、キャットフードのカツオを美味しそうに食べている。無性にカツオのタタキが食べたくなった…それも絶品の鰹の藁焼きを。これは、高知にいくしかない!今回は観光客ではなく、地元の人に愛される名店の絶品グルメを求めて兵庫から遠路はるばる高知県へ行ってまいりました。いの町にある【宮本鮮魚店】の鰹の藁焼きは、これまで食べたカツオのタタキは何だったのか!?と思わせるほどの美味さでした。近所の【わか鳥】のザンギも、これまた最高に美味!あえて、ホテルの夕食を抜きにしてこれらをテイクアウトにしたのは大正解でした。是非、皆様も高知に行く際はこの2店を訪れてみてください。オススメです!皆様のオススメもあれば是非教えて下さい!

9:13高知到着
11:48カツオの藁焼き
18:38高知まとめ

4 Comments

  1. 高知旅行ですか🚗³₃イイですねぇ😊
    私、地元の親戚が漁師ばかりで
    ウニ アワビ サザエに始まり
    ブリ アジ イカ等々・・・
    幼少期から食べて来たので
    真っ白なイカ刺しを見た時
    『ナニコレ?カマボコ?』と
    戸惑った(苦笑)
    私も 魚にはウルサイ🐟(笑)
    最終的には旅行が
    グルメリポートになってる😂

  2. 焼き鰹をむさぼり食うちょめくん、可愛い〜😆💓

    鰹のたたき食べに高知へ行きたくなりました😽🐟✨

  3. 長旅、グルメレポートお疲れさまでした🚙💨🐟😋 鰹のたたきは、ポン酢と土生姜が定番だと思ってました😂 またヨロシク(^^)/

Write A Comment