中三日で充実のプランニング。
年末に家族3人で屋久島&種子島に行ってきました。
1日目:屋久島1周ドライブ
2日目:屋久杉トレッキング
3日目:日帰り種子島観光
天候にも恵まれ、無駄のないかなり充実した内容でした。
ただ屋久島の道路は、急勾配でくねくねカーブ、細いところも多いので、運転初心者にはレンタカーはあまりオススメしません。
ただそれ以外はご飯も美味しいし、本当に楽しい旅でした。
ご視聴ありがとうございます。
高評価やコメントはほんとに嬉しく、
次の動画の活力にしています。
ぜひよろしくお願いいたします。
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。
沖縄本島のはるか南西、西表島で家族で生活しています。
西表島の素晴らしさ、島暮らしの様子をお伝えできればと思います。
よろしければチャンネル登録お願いします。
西表島でボートシュノーケルツアーを開催しています。詳細はホームページへ。
マリンサービスパッソ
http://mspasso.com/
Instagram:シュノーケリングツアーの様子をup
https://www.instagram.com/iriomote_passo/
Twitter:日々の島の様子をつぶやいてます
Tweets by mspasso
【撮影機材】
陸上 Go pro hero9
sony zv-1 m2
水中 オリンパス TG-6
フィッシュアイ社 ワイドコンバージョンレンズ
空撮 dji air2s
#沖縄vlog #西表島 #島暮らし #石垣島 #田舎暮らし #島生活 #沖縄移住
3 Comments
行ってみたかった屋久島、種子島の動画をありがとうございました!特に屋久島は自分の膝では無理なのでとてもありがたかったです。
来年は石垣島からフェリーで台湾とかどうですか?航路が出来るようです(いつ就航かは知りませんが😅)
晴天の日があったとは、すごいですね。私がいった時は35日雨のとおり一度も晴れた日はありませんでした。
白谷雲水峡はマヤグスクの滝の同じような起伏と長さですが、足もとが花崗岩で整備されているので歩きやすかったのでは?
晴れた屋久島の映像は初めて見たかもしれません。貴重で素晴らしい映像をありがとうございます。それにしても魚がおいしそう🤤