【北海道ドライブ・稚内市内走行】国境の街で激動の歴史に触れる

今回の北海道ドライブ(車載動画)は最北の街・稚内の市内走行。稚内公園から見えたロシア領・サハリン(旧樺太)を見つめながら、稚内や南樺太の激動の時代を振り返る。日本人ならば知っておいて欲しい北の歴史をどうぞ(撮影日:2024年7月2日)。
#北海道ドライブ #稚内  #樺太

00:00 オープニング&走行ルート概要
00:55 稚内公園・稚内市開基百年記念塔前にて
01:53 ロシア・サハリン(旧樺太)を確認
02:38 旧樺太に対する現日本国政府の立場
03:59 稚内市北方記念館へ
04:26 伊能大図と間宮林蔵
05:32 アイヌとモンゴルの戦い
06:27 北海道の歴史時代区分
07:19 終戦時の真岡郵便電信局事件
07:50 北緯50度と日露国境標石
09:09 百年記念塔展望台からの眺望
09:48 百年記念塔前を出発
11:15 樺太師範学校「教學の碑」と「昭和天皇行幸啓記念碑」
12:35 「氷雪の門」と「九人の乙女の碑」
15:18 「南極観測樺太犬訓練記念碑」と「測量の碑」
16:12 「樺太犬供養塔」と「望郷の樺太の碑」
16:53 稚内公園を出発
18:32 稚内港北防波堤ドームへ
19:52 北防波堤ドーム内を歩く
22:06 巡視船「りしり」と稚内港内の各種展示物
23:33 北防波堤ドームからJR稚内駅へ
24:44 日本最北端の線路&エンディング

BGM提供元
Kyaai様、まんぼう二等兵様、ISAo様、もっぴーさうんど様、甘茶の音楽工房様、しゃろう様、GT-K様(以上、DOVA-SYNDROMEより)及び VLLOライセンス曲

ド素人中年男が動画編集・投稿をアタフタと試行錯誤で取り組むXアカウントです
→https://x.com/umenosuke_under

Write A Comment