絶景立山連峰を一望!【富山観光】道の駅KOKOくろべを徹底紹介【旅行VLOG、レビュー】2022年に開駅したばかりの新しい道の駅!広いフードコート!きれいな24時間トイレ!子供も喜びそうな公園!
道の駅KOKOくろべ(みちのえき ここくろべ)は、富山県黒部市堀切にある国道8号の道の駅だ。
道の駅 KOKOくろべ
〒938-0041 富山県黒部市堀切 925番地1
0765-54-3266
2024年11月1日、この日は富山県黒部市中新(とやまけんくろべしなかしん)にあるファミリーロッジ旅籠屋・黒部店で宿泊していた。
9,900円でこの設備は最高すぎる!ファミリーロッジ旅籠屋黒部店に泊まってみた!【旅行VLOG、レビュー】国道8号線沿いで黒部川の近くにある格安モーテル!駐車場から直接部屋に入れて荷物が多い旅にいい!
そこから車で、国道8号線を走る。
道の駅KOKOくろべ(みちのえき ここくろべ)にやってきた。誘導路からスーパーの前を通っていく。駐車場はとても広い。R9というコンテナホテルがある。以前、岐阜県の垂井(たるい)で泊まったことがある。
コスパ最高!これが新常識!コンテナホテルHOTEL R9 The Yard 垂井に泊まってみた!【旅行VLOG、レビュー】コンテナなのに窓付き!バストイレ、エアコン冷蔵庫さらに電子レンジも!
富山県の観光案内看板をチェック。今回の旅行では立山に登山して称名滝や黒部ダムも見てきた。
【日本一の滝】称名滝の絶景!富山県立山町で350mの大瀑布を見てきた【旅行VLOG、レビュー】普段は見えない落差500mのハンノキ滝も出現していた!毎秒100tに達する圧倒的水量!悪城の壁もあるよ!
真っ盛り!立山の紅葉2024!立山黒部アルペンルート完全攻略②【日本百名山55座目】雄山〜大汝山〜富士ノ折立の三つの峰を縦走して雷鳥荘まで絶景の大パノラマ!【旅行VLOG、レビュー】
【黒部ダム】日本一の高さ186mから大迫力の放水!【立山黒部アルペンルート完全攻略⑤】名物のダムカレーも食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】立山や白馬岳の絶景も!220段の階段を上がって展望台へ!
今日はこのあと富岩運河環水公園に行く予定だ。
2022年4月22日に開駅したばかりの、新しい道の駅だ。広い池がある公園。「KOKOくろべ」という名称は公募により選定された。「ここから黒部が発展してほしい」「ここは黒部」という思いを込めて名付けられた。隣接する「黒部市総合公園」の防災機能と連携し、一時避難場所や避難支援活動の拠点としての役割も目指し整備された。ふわふわドームなどがあり子供が喜びそうだ。3歳(プラス60歳)です(苦笑)
正面に立山連峰を一望だ。山名表示板がある。後立山連峰の白馬岳も見えて最高のロケーションだ。旅籠屋かR9かどっちか迷った。ここへ泊まる可能性もあった。
建物に入ってみた。9時から営業だったので少し待った。品揃えが充実している。広くてきれいだ。フードコートはこんな感じ。先日食べたブラックラーメンもあった。
【富山名物】濃厚ブラックラーメンを食べてみた!立山あるぺん村で絶品グルメ体験【旅行VLOG、レビュー】ヤギもいるよ!イチゴ狩りもあるよ!立山観光の途中に立ち寄れるファミリー向け観光施設!駐車場も広い
特産品コーナーには白エビがいっぱい。トイレは温水便座でとてもきれいだ。おばあはお土産を山のように買い込んでいた。車中泊にピッタリですね。車で先に進んだ。
続きはこちら
世界一美しいスタバがある!【富山観光】富岩運河環水公園に行ってきた!【旅行VLOG、レビュー】富山市の新たなシンボルとして2011年に完成した公園!富山港に続く遊覧船が発着する運河!
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/car/station/79809/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
03:17 公園
05:15 道の駅
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
X: https://x.com/amiens
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: https://www.youtube.com/c/amiensjp
【使用機材】
カメラ :
DJI Osmo Action5Pro: https://amzn.to/40iwpHZ
DJI Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
iPhone15ProMAX : https://amzn.to/40qf4uK
マイク:
DJI mic2;https://amzn.to/3B4RjQy
DJI mic mini:https://amzn.to/4i9Exku
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
Blackmagic Camera : https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#道の駅KOKOくろべ #富山県 #黒部市 #国道8号 #道の駅 #R9 #避難場所 #立山 #後立山連峰 #白馬岳 #フードコート #白エビ
#旅行 #徳弘効三
1 Comment
続きはこちら
世界一美しいスタバがある!【富山観光】富岩運河環水公園に行ってきた!【旅行VLOG、レビュー】富山市の新たなシンボルとして2011年に完成した公園!富山港に続く遊覧船が発着する運河!
https://youtu.be/ZgPWyR3MMg4
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。
コメント大歓迎です。
「ここに行ったことあります」
「今度行ってみようと思います。こんなことをしてみたいです」
「こんな場所もいいですよ」
などなど・・・楽しいコメントをお待ちしています。
全てのコメントを読ませていただいていますので、ぜひコメントして下さいね。
批判はご遠慮下さい、小心者なので(笑)
なお個別のコメントに返信はしていませんのでご了承下さい。
【動画目次】
00:00 駐車場
03:17 公園
05:15 道の駅