【幻の五新鉄道】五新線スタンプラリーをしながら城戸~賀名生区間をウォーキング
#未成線 #ウォーキング #五新線
明治時代の末頃、五條市から十津川村を経由し、
和歌山県新宮市までを結ぶ「五新鉄道」という
壮大な計画があった。
「五條」から「城戸」までの路盤工事が完了したものの
経済や社会情勢の変化により、実現することなく
中止となった幻の鉄道である。
暫定的にバス専用道路して使用されていた区間が、一部、ウォーキングコースとして
開放されており、城戸〜賀名生(あのう)間を「五新線スタンプラリー」で、
5つのチェックポイントでスタンプを押しながら散策する
ことができます。
城戸駅舎跡でスタンプ台の用紙を取り、賀名生まで5kmほどのコースとなります。トンネルは照明が無い
ので懐中電灯必須です。
(誤)五條市役所西吉野市所
↓
(正) 五條市役所西吉野支所
————————————
03:46 五新線スタンプラリースタート地点
05:50 「黒渕」停留所跡
08:25 「衣笠」停留所跡
09:41 大日川トンネル内
10:15 第7丹生川橋梁
11:34 「向加名生」停留所跡
12:55 「賀名生」停留所跡
14:03 賀名生の里_歴史民俗資料館
————————————
【いつも使っている歩いてるアイテム】
■LAZER Tonic KC AF ヘルメット
■DJI OSMO ACTION 4
■Nextrage 256GB microSDXC UHS-I U3 V30 A2
■FunDeal 32000mAh モバイルバッテリー
■Ulanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム
■Ulanzi BG4 カメラハンドルグリップ
#奈良
#五條市
#五新線
#五新鉄道
#坂本線
#新宮
#スタンプラリー
#賀名生梅林
#皇居