温泉宿・ホテル総選挙2024 絶景部門で関東エリア第3位!2024年7月オープンの宿で常陸牛やあんこう鍋など今が旬の茨城グルメを超コスパに満喫♪
宿の詳細情報はコチラ
じゃらん→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4PFJ+5JG8FM+14CS+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.jalan.net%2Fyad319634%2F
Yahoo!トラベル→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4VPV+5YXI5U+4ZCO+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Ftravel.yahoo.co.jp%2FikCo.ashx%3Fcosid%3Dy_a8net%26surl%3Dhttps%253A%252F%252Ftravel.yahoo.co.jp%252F00915065%252F
楽天トラベル→https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4PFI+3WIBJM+2HOM+BW8O1&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa24040427477_3Z4PFI_3WIBJM_2HOM_BW8O1%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Ftravel.rakuten.co.jp%252FHOTEL%252F38574%252F38574.html%26m%3Dhttps%253A%252F%252Ftravel.rakuten.co.jp%252FHOTEL%252F38574%252F38574.html
新年最初の旅は前乗りして成田山で初詣!その翌日は昨年7月にリブランドオープンした【亀の井ホテル 筑波山】に宿泊してきました♪ 新年最初の日曜日ということもあり、お正月気分で常陸牛やあんこうなど旬の茨城グルメが満載のビュッフェも満喫♪ 海の幸や山の幸に恵まれた土地柄でお食事も大満足でした^o^ また昨年オープンながら温泉宿・ホテル総選挙2024 絶景部門で関東エリア第3位という景色も見どころ! お部屋や絶景テラス、屋上の展望風呂から関東平野の絶景を十分堪能しました^o^ グレージュカラーのインテリアで統一されたお部屋も居心地が良くシモンズベッドも快適♪ それでいて超破格のお値段も見逃せません^o^ ぜひこの冬、空気が澄んで夜景も素晴らしい筑波山に出かけてみませんか?
For the first trip of the new year, we went early to Naritasan to pay our respects! The next day, we stayed at Kamenoi Hotel Tsukubasan, which was rebranded and reopened in July of last year. As it was the first Sunday of the new year, we enjoyed a buffet packed with seasonal Ibaraki delicacies such as Hitachi beef and monkfish, in the New Year’s mood. As the area is blessed with seafood and mountain produce, the food was also very satisfying. Also, although it opened last year, the view is a highlight, as it was ranked third in the Kanto area in the 2024 Hot Spring Inn and Hotel General Election in the Stunning Views category! We thoroughly enjoyed the spectacular view of the Kanto Plain from our room, the spectacular terrace, and the rooftop observation bath. The rooms are unified with a greige-colored interior and are comfortable, and the Simmons beds are comfortable. And don’t miss the super-low price. Why not go to Tsukubasan this winter, where the air is clear and the night view is amazing?
公式サイト
https://kamenoi-hotels.com/tsukubasan/
※ 当チャンネルではアフィリエイト広告を利用しています。
X(twitter)もやってます!フォローお待ちしています♪
超コスパ旅!マンズマンズワールド
X(twitter) https://x.com/mans2ch
タイトル曲 : 天休ひさし「百花繚乱」
Music by
Khaim: https://www.khaimmusic.com/
YouTube オーディオライブラリー
DOVA-SYNDROME/DOVA-SYNDROME
9 Comments
師匠、ピンク先生おはようございますのだ(=゚ω゚)ノ
成田山は愛知にもありますけど…もっとしょぼいҨ(´-ω-`)
ガマの油…ฅ(º ロ º ฅ)ハッ!ネコの事なのだ?💧
うぅぅん♫絶景も露天風呂もめちゃんこ素敵💕
ご飯も品数豊富で、特に
朝ご飯が…(∩ˊ͈ ᢐ ˋ͈ ∩) ジュルル♫
ピンク先生!朝から炭水化物祭り…最高かよ(*>ω<)b💕師匠はぁ……食べ過ぎでは?お気持ちは良く解りますけど꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨💦
えッ⁉️このグレードでこのお値段はお安いのだฅ(º ロ º ฅ)ヤスッ!コレでホントに採算取れるか心配になっちゃうのだ( ̄ω ̄;)ヘイキ?
次回は…今話題の?(。´・ω・)ん?
お座りして楽しみにお待ちしてるですよぉ(៸៸᳐ФωФ៸៸᳐ )੭゙💕💕
マンズさんこんにちは。亀の井ホテル系列は最近何か所かで改装オープンしていますね。茨城てことで蓮根を使った料理が多かったですね物価高だからかな?この前とある番組で北関東3県(群馬 栃木 茨城)でどの県が1番良いか芸人がホテルを紹介していましたがその時にこのホテルが紹介されていました。今年の5月の終わり頃に場所は違いますが亀の井ホテル草津湯畑を利用するので参考に(^^)
お二人ともこんにちわ!今回は茨城!まだ私は未開拓の地(笑)確かにつくばって温泉のイメージはないですよね😅今回のマンズさんのディナーチョイスはいつも以上にバラエティに飛んでましたね🤣伊東園で何もしなくても飲み放題に慣れてしまっていると、2,200円は高いかなぁ💦夜鳴きそばはあんなに大きな入れ物じゃなくても笑😆朝食の納豆は珍しくて!大粒納豆が1番食べてみたかった🤤河津桜のシーズンに入ったのでそろそろうちも伊豆に行きます🚗
次回もお気をつけて👍
こんにちは🤗💕お久しぶりです😽
うなぎ美味しそうですね😍✨
ガマランドすごく気になる😳
亀の井ホテル筑波山さん気になっていたのですが見れてよかったです😆✨
ホテルにもガマさんの銅像😄
新しいお部屋綺麗でいい感じですね😽
お風呂凄いですね😳✨
ねぶたも綺麗だしもうすでにめちゃくちゃ泊まってみたい😍✨
バイキングの焼きしゃぶも美味しそう😋
丸満餃子もある😳✨
納豆ボロネーゼも気になる😆
亀の井ホテル筑波山さんめっちゃ良さそうですね😊✨
いつも楽しく拝見させていただいてます😊
年に何回かは1泊程度で旅行に行くので、ホテル等参考にさせていただいてます
つくばの亀の井ホテル、気になっていたのでぜひ行きたいです!
マンズ様こんばんは。
鰻いいなぁ〜久しく食べてない。
チャーシュー猫さんが、おっしゃっていた成田山へはよく行きます。長い階段を登った先には、🦮犬山城が近くにあり、名古屋駅のビル、岐阜駅のビルが見渡せる絶景があります。こちらは濃尾平野ですが、亀の井さんからの関東平野もいいですね。夜景🌃がよさそうです。お食事も、ステーキ🥩は無さそうでしたが、納豆の食べ比べも出来て、美味しそうでしたね。行ってからの楽しみもですが、行き帰りに何かしら見つけるのも旅の楽しみですね。😊
次回お会い出来るまで、お元気で❤
亀の井筑波山、景色良いですね~。
やはり茨城という
土地柄、食材にも特徴あって魅力的です。
行ってみたいな~。
🥰🥰🥰
私も3日の日に行きました😊
お詣りも,食べ歩きも,食事も、いいですよね😊