【保存版】北九州の人は優しい!大好き!小倉&門司港編

福岡シリーズのスタート!第1話は北九州編!
今回はANAプレミアムクラスの機内食の紹介と、小倉と門司港レトロを散策します。
博多から九州新幹線さくらで小倉入りしステーションホル小倉のスイートルームをルームツアー!何もかも驚きの連続!
この動画はショート動画でも公開予定です。
極寒の門司港レトロでは、寒さに負けず散策してから、名物の焼きカレーに挑戦!
とにかく北九州の人の優しさや温かさに胸熱の連続!大好きな街です。

お酒を飲みながら、大画面でゆっくりとご覧ください!

北九州市の都心である小倉北区は、JR小倉駅があり、新幹線並びにJR九州の接続駅であり、モノレールも乗り入れるなど九州の拠点駅となっています。
商業施設・商店街・繁華街・オフィス街が広がるなど、小倉駅周辺は九州で有数の商業・金融・情報等の集積地となっています。

一方、城下町小倉の象徴である小倉城の周辺は、紫川や勝山公園などの自然と、小倉城庭園や文学館、松本清張記念館、北九州芸術劇場など歴史・文化・商業・大学などの多様な施設が充実しています。

*2025年1月11日~13日撮影
——————————————————
動画ハイライト
——————————————————
・ANAプレミアムクラスの機内食
・九州新幹線さくら
・門司港レトロ散策と名物焼きカレー
・小倉ステーションホテルのスイートルーム
・初日前半の振り返り
——————————————————

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCqVjL6FdAPW7qIVLdez1zDw?sub_confirmation=1

【こまちスタイル note】フォローしてね!
https://note.com/komachistyle55

【取材依頼などお気軽にお問い合わせくださませ】
 メッセージお待ちしています!

——————————————————
コマスタの大人気動画
——————————————————
【高級割烹】これで1万円!六本木のぜったい行くべきお店で悶絶

【グアム】第1話 円安に負けるな!めっちゃいいじゃんグアム 
行かなきゃ人生損するグルメ&お酒&デュシタニグアムリゾート

【石垣島】居酒屋ひとし&担たん亭!
石垣島を代表する超人気店をじっくり解説!居酒屋ひとし予約攻略法も公開

【温泉入浴シーン】定山渓「翠山亭」特別室の客室温泉
ビールサーバ付きの魅惑の特別室を徹底紹介【客室露天】

【衝撃】石垣島グルメまとめ
「居酒屋ひとし」の予約攻略も公開 絶対外せない人気店に行ってみた

【冬の北海道観光】車の観光で大雪に惨敗!
雪の北海道 車での観光はこう回れ!好評の入浴シーン。

【入浴シーン】露天付き離れのお宿「松風庵 風」
露天風呂はかけ流し天然温泉。最高のプライベート空間を堪能

——————————————————
コマスタのグアムシリーズ動画
——————————————————
【グアム】第5話 誰も知らない南国の裏側とは!?生命と心の使い方

【グアム】第4話 女子旅・カップル旅必見!
フォトジェニックスポットを回る!映える!インスタ映え確実!

【グアム】第3話 最高の体験! BBQ & ジェットスキーで筋肉躍動!
南国ってホントいいよね!初心者必見!

【グアム】第2話 初心者必見!ツバキタワー「カメリアジュニアスイート」
恐怖!絶叫の強風パラセーリング

【グアム】第1話 円安に負けるな!めっちゃいいじゃんグアム
行かなきゃ人生損するグルメ&お酒&デュシタニグアムリゾート

——————————————————
こまちの自己紹介
——————————————————
旅は自分磨き!

こまちスタイルは、旅行・ホテル・グルメを中心に、気になるスポットを大人の目線で配信しているチャンネルです。
ホテルレビューや交通機関のレビュー、料理やお酒の紹介もしています。
お酒がとても大好きです。

旅の情報に合わせて、行った先の独特なカルチャーや、健康や福祉など社会性なども盛り込んだり、女性目線の美容情報などもときどき情報配信をしています。

・初めての旅行先で情報が欲しい方
・国内外問わず、観光やグルメに興味ある方
・動画を見ながら一緒に晩酌している気分を楽しみたい方
・価格と価値のバランスを比較したい方
・大人な旅、女子旅、カップル旅を検討している方

そんな方々を想いながら動画を制作しています。

—————————————————–
タイムスタンプ
—————————————————–
00:00 オープニング
00:55 小倉概要
03:31 ANAプレミアムクラス
04:24 機内食
07:16 そろそろ到着
07:59 九州新幹線さくら
09:03 小倉から門司港へ
10:39 門司港レトロ散策
12:30 名物焼きカレー
19:53 小倉ステーションホテル
22:05 スイートルーム紹介
25:30 前半振り返り
27:00 次回予告

——————————————————
今回訪れたスポット
——————————————————
「門司港駅」
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100456.html

「M’s cafe TokiDoki 伽哩本舗」
https://www.instagram.com/mscafe_life/?hl=ja

「小倉ステーションホテル」
https://www.station-hotel.com/

——————————————————
関連リンク
——————————————————
・博多駅
https://www.jrhakatacity.com/

・九州新幹線さくら
https://www.jr-odekake.net/shinkansen/mizuho/

・小倉駅
https://ls-kokura.com/kokurawalk/

・ChatGPT
https://chat.openai.com/auth/login

——————————————————
関連した他の人動画
——————————————————
もーりーチャンネル 小倉

もーりーチャンネル 下関/門司港レトロ

もーりーチャンネル 博多

スーツ旅行

ムラニシは腹ペコ

——————————————————
#福岡観光 #観光 #旅行 #北九州観光 #北九州グルメ #グルメ #ANA機内食
#ANAプレミアムクラス #門司港レトロ #焼きカレー #小倉ホテル
#リッツカールトン福岡

1 Comment

  1. ようこそ、福岡へ。門司港は観光地として整備されていますので綺麗ですし、地元のビールと名物の焼きカレーを堪能されて良かったですね。

Write A Comment