沖縄のスーパーで買うべきものと買ってはいけないものが判明したサンエー かねひで マックスバリュ行脚旅最終日

#okinawa #サイクリング #自転車旅行 #ツーリング
ツールドおきなわスーパーの総合優勝は一兆十ポイントでB4Cとなることが決定した南国チャリ生活三日目。しかし、天気は下り坂。沖縄あるある発動しそうなので、早めの那覇空港へ向かう大阪人。沖縄で食べ物に困ったらサンエーかかねひでかマックスバリュでチキンカツ買っとけとは古来よりの教え。おやつはウムジク。飽きたらジョイフルでハンバーグ頼めば、もうそこは本土のガスト感。ゴール直前で折り畳み自転車に異変発生。家まで持つか、このタイヤ?

0:00 沖縄の天気
0:50 道楽人の集う場所
2:12 沖縄昼飯問題
3:09 スーパーおすすめ食材
4:22 雨雲レーダー要監視
5:23 ツールド沖縄超の末路
6:45 関空で最高のグルメ
7:42 沖縄自転車飛行機輪行総括

今日のルート
・アマミチュー→中城→西原→与那原→那覇空港
・走行距離45km
・獲得標高
・島の東西のルートは与那原経由が最も平坦です
・普天間経由はけっこうきつい

今日のグルメ
・ジョイフル日替わり定食
・551の豚まん
・ジョイフルのハンバーグは想像通りの味。551豚まんは去年より20円アップで230円に。

沖縄スーパー事情
・牛乳、食パン、野菜が高い
・鶏肉は安め
・スーパーのチキンカツは安いデカいうまい

ブログ
https://b4c.jp

9 Comments

  1. 自分も昔自転車で沖縄を回りました。
    日本とは違う自然や植物が多くみられ、地元の人も親切で、いい国でした。
    また行きたいけどパスポートが切れてるから・・・

  2. 丸亀製麺のうどんと天ぷらめちゃくちゃ美味いですー今度ぜひお試しをーまあ食べてみて出るコメントは、ン美味いとなると思いますが、、。

  3. タイヤの構造によりバーストとかサイドカットは衣類の裂けたトコに貼るナイロン生地をゴム糊じゃなく靴用のボンド使って貼ると解決します

  4. 沖縄も素敵な場所ですよね。
     でも、沖縄は、物流コストが痛いですね。波が強いと、船が接岸できないので、物流が止まる。食品や燃料は、台風時期などは、大変です。それでも、海も食べ物も最高です。😂

Write A Comment