東北第14話。2021/6/17(木)〜6/19(土)岩手県宮古市。さながら極楽浄土というほどの景観から名付けられた浄土ヶ浜。宮古市魚市場食堂、「和食処 浜ゆう」の絶品「どんこ肝たたき」、「宮古市魚菜市場」でウニとカキ食べ歩き、「たらふく」の中華そば、三陸宮古居酒屋 大ちゃん、「三陸リアス亭」の日本一の駅弁「うに弁当」、ゲストハウス3710に宿泊。
▼撮影機材
DJI POCKET 2(2020年10月31日発売)
https://amzn.to/34JqPBa
動画はDJI POCKET 2で全て撮影。ほとんど手ブレせず、顔自動追跡機能もあり、ひとり旅Vlogに超オススメ!1号機より画角が広がり、ズームも出来る最強カメラ!
#宮古 #久慈 #岩手 #東北 #国内旅行 #一人旅 #バックパッカー
27 Comments
丁寧に観光地回っている印象でした。三陸鉄道車内名所風景シーンが他にもあったら総集編作られる予定があったら乗っけてください。
このまま、日本一周して下さい!神戸でお待ちしています😊
神戸には神戸ワイン・神戸ビールもあるし、大好きな日本酒の酒蔵がいっぱいありますよ😁
熊本の下天草、牛深にも来て下さいー
陸路で市内から車で3時間〜4時間
昼間は渋滞でもっとかかるかも…鹿児島から船で行けますけど陸の孤島て感じです〜
沖縄にも負けない海の綺麗な所ですよー
弘前に住んでおりますが、既にもう通過されてしまいましたかね…
お立ち寄りの際は、しげさんと一杯やりたいですね〜
Thank you for the nice tour!!
しげさん、今何処に滞在中ですかね?
青森市なら糖質0差し入れしますよ。
登録しました!はじめまして、ドイツからみてます。今年もコロナ諸々で里帰りは出来ません。居酒屋、自分も行った気になってます。帰りたい、居酒屋行きたい、旅したい❗しげさんの語りがいい。からだに気を付けていい旅続けてください。
浄土ヶ浜、懐かしくかったー。50年も前に訪れて以来です。美しい浜の景色がなんとも言えないんです。梅雨入りしたけどまた次回を楽しみお待ちしてます。
しげさん美味いものばかり食べてるな。
サングラス似合っててかっこいいです。
どこのブランドですか?
子供の頃浄土ヶ浜でよく泳ぎました気がついたら膝から血が出ていました。貝で切ったみたいです。
ホヤからの日本酒甘くなったはめちゃくちゃわかります(笑)
宮古のよさがわかるすばらしい動画ですね。岩手出身としては嬉しいですね。
地元民です。宿から浄土ヶ浜って、結構な距離を歩きましたね😵浄土ヶ浜は2、3日に一度は犬の散歩に訪れます。また機会があったらいらしてくださいね。
俺も一昨年かな🤔宮古に行って来ました。その時、本当、久々に訪れた街だな。震災後初かな🤔同じ岩手県沿岸の人間だけど、その時、今まで以上に宮古と言う街の魅力を感じた。浄土ヶ浜に行ったけど、遊覧船とかサッパ船から見る海の景色とかもめっちゃ素晴らしいし、あと、飯も酒も旨いね(^ー^)あと、何よりも、地元の人達、めっちゃ優しい(^ー^)コロナ禍の為、暫く宮古にも行けないけど、完全終息して、行けるようになったら、また絶対、行く‼️
マジで理想の生活! 俺も旅したい〜
お疲れさまです。各地域での飲みに行く店先はワクワクするものがあって楽しいですね😃💕
なんか表情でおいしい度合いが伝わるから見てて面白い。
雇われでいるつまらなさと、
フリーでいる怖さ•••
どんな感じですかねぇー🤔
いつも、楽しくまとめてみています。しかし、しげちゃんは、かんろくあるなー。45、46歳にしかみえないなー!
宮古のハンネピンク
行った気、食べた気になれる
宮古に単身赴任している時、浜ゆうよく行きました。
手◎キボート、やべえwww
コロナの前年、祖父母とおばのお墓参りのあと浄土ヶ浜に行きました。台風のあとでしたがとてもきれいでした。今となっては、この時行けてよかった、と本当に思います。
手コキボート?
カモメめっちゃ仕事するやん!(笑)
しげ旅万歳