【やったね!Google Maps】見つけたよ!

1月も下旬になりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

混まないようなマイナーな?ランドマークを探す毎日。主に、在住の宮城県。実家のある山形県。隣接の福島県・岩手県を見ることが多いです。
Google Maps / Google Earth なんて楽しいんでしょう!!
こんなのあるよ。というのがあったら是非教えて下さい。

1/2:目立つので気が付いた方もいるでしょう。
2/2:友人に教えてもらいました。

#GoogleMaps#GoogleEarth

インスタグラム
https://www.instagram.com/sanbucchan/?locale=ja_JP

15 Comments

  1. 前にうちの前にストリートビューを撮影する車が通ったと思ったら店と店内でくつろぐ自分が写っていました(笑)
    飛行機は写っていませんね〜
    安全上でしょうか?

  2. お疲れ山
    ・・地方が読めなくて。置賜 おきたま、読みで良いのかな。
    なんか昔 イザベラ・バード 女性旅行家 この地を 東洋のアルカディアと 称した。凄いね
                             理想郷           
    またひとつお利口になった🧐
    違うことコメントするつもりが置賜の字を調べてるうちに、そのコメントを忘れてた🥲

  3. 知ってる人が映ってるって、GoogleEarthスゲぇ~❣
    地方の町の名前読めない🤔あるあるですね😅

  4. 此れって空港写真ですか?空からお母さんを見たと言うことですか。飛行機は見えました。

  5. お母さん写っていて羨ましいです。いい記念ですよね😺私の家見ると見ると旦那の車が写っています。私は外出していたのかな。

  6. 通信料だけで之れだけの情報を得られる便利な世の中になったと思います。!

    ただ、この得ることが出来た情報をどう使うか?使う人の考え方で大きく左右されるのが怖いですね。🤔

    飛行機では有りませんが、以前から気になっていた場所

    日本の最北端は「宗谷岬」ではなく、本当は此処なのです

    https://www.google.com/maps/place/%E5%9B%BD%E5%A2%83%E8%B7%A1%E3%81%AE%E7%A2%91/@49.9994264,142.7687972,960m/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x5ed926e0db0ce6e3:0x22cb789417295e0b!8m2!3d49.9992333!4d142.7684217!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11d_d28q4_?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDEyMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

  7. 母ァちゃん激写ですやん🎉レア😅
    6年生まで社宅に暮らしていて,マイホームまで3回越した。
    幼少期の地区をストリートビューで見ると狭い範囲で暮らしていた事に
    驚きます笑グルメ,口コミも楽しいですね😃

  8. お!!新企画ですね😄👍
    ストリートビューは仕事でよくお世話になっています😄
    昔住んでた所とか思い出ある場所を見るのも楽しいですよね〜

  9. こりゃ面白いですね😆👍犬の散歩の人とか立ち話してる人とか…確かにいろいろ写ってるもんなあ🤔けど、sanbucchanさんの母ちゃんが偶然にも写り込んでるなんてビックリですよね🤪母ちゃん、元気そうで何よりよ😍

Write A Comment