「北海道 クマがいつ出てもおかしくない道北の秘境 松山湿原を歩く」の巻【2024 VLOG #28】【ワンコと車中泊】【50代夫婦】【レトリーバーと車旅】
天塩川の河川敷は涼しい風が通って最高でした。ランチは多寄そば純真さんへ。鴨と豚をいただき満足。翌日は道北三大秘境の松山湿原へ。天竜沼から松山湿原まで、約30分で登れますが、当日は足下が悪くて滑るのと、暑さで体力を消耗しました。山頂の湿原は一周約1.2キロの木道を30分ほどで回れます。
この後、びふか温泉で汗を流し、道の駅 羊のまち 侍・しべつへ
夕飯に初めてのサフォークラムをいただきました
blog:
https://morningbuzz.hatenablog.jp/
Twitter:
https://twitter.com/M_buzz
Instagram:今日のテラとピコを毎日更新
https://www.instagram.com/terra_chinnn/
主な撮影機材:
SONY RX100M7(https://amzn.to/2UUlcJG)
SONY A7C(https://amzn.to/37BD5Fq)
SONY FX30(https://amzn.to/3ggWp1a)
GoPro Hero 7 black(https://amzn.to/2yoswm2)
GoPro MAX(https://amzn.to/36INmM1)
GoPro Hero 10 black(https://amzn.to/3EGTQgV)
DJI Mavic Air(http://amzn.to/2EqRp6o)
SONY MIC ECM-B1M(https://amzn.to/2LK6bd1)
RODE VideoMic GO(https://amzn.to/2KoyM7l)
RODE VideoMicro(https://amzn.to/38pBrFN)
Music:
https://www.bensound.com
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
// このチャンネルについて
「モニバズ家の行き当たりばっ旅」は愛犬を連れた夫婦が、ロードトリップの中で右往左往しながら旅(日々の生活)する様子を綴ったVLOGです。
旅の中で便利なモノや気づいた発見、ノウハウなどなど、共有できたらいいなと思っていますが、自然体で作りこまず、情報など押し付けずにを気を付けています。
一緒に旅している気分で朝の連続テレビ小説のように継続的に見ていただけると嬉しいです。
#レガードネオプラス
#キャンピングカー
#愛犬と車中泊
#キャブコン
#バンライフ
8 Comments
わんちゃん達が飲んでいる白い汁何ですか?
道の駅名寄でお会いしましたありがとうございます😊
YouTube楽しみにしました。
今年もお会いできることを楽しみにしてます。
フラッグコンプリート、おめでとうございます!
北海道旅のスタンドは岡本セルフ、モダを利用してます。
同じエリアの他のスタンドより10円ぐらい安いです。
函館エリアならクローバーも安いです。ご参考までに。
松山湿原💦知らなかったです😅空と木々がリフレクションしてキレイでしたね😍ご紹介ありがとうございます♪
北海道のアウトドアは、虫や怪我から手を守るためグローブ着用をお勧めします😊THE NORTH FACEシンプルFLトレッカーズグローブは指先が出ていてスマホやカメラ操作がしやすいですよ😊老婆心ながら…🙇
お疲れ様です 美深温泉は何度も入りに来ましたが 一度 オートキャンプ場借りて 4日位滞在した事有ります 此処をベースに バイクツーリングでトロッコ列車乗りに行ったり 函岳頂上まで上がりましたよ🥰函岳行かれて無ければ お勧めですよ オホーツク海迄見えます😅
こんにちは😀
アカウントの名をXと同じに統一しました😅
松山湿原、なかなか地元でも行かないですね😅
北海道もこの時期、温暖化で暑くなっていますね😓
サホーク種羊肉いかがでしたか?
テラちゃん、ピコちゃんドックランで遊べてよかったですね😀
フラッグ全色制覇おめでとうございます。
私は道民ですのでおっしゃる通りオカモトセルフです!
松山湿原知らなかったので行ってみたいと思いながら見ていましたが
パパさんの息の荒さを聞いてやめようと思います(笑)
笛ツボりました🤣
いつも楽しく拝見しています。
親子丼美味しそうですね。自分達もレンジメートで焼きそば、野菜炒めとかを作っています。
次回も楽しみにしています。