【観光気分厳禁】パワー溢れる福井の聖域【福井県秘境絶景スポット】
福井県の山奥に鎮座する平泉寺白山神社。
通称『苔寺』とも呼ばれて、観光にも最適!かと思いきや…
ここは、気軽に観光気分で訪れて良い場所ではなかった。
常に何かに見つめられている感覚。
体が重くなるような感覚。
美しい苔の溢れる風景とは裏腹に強く感じる何らかのパワー。
昔の歴史がそうさせるのか?
そんなことを考えていたら…下山後に教えられた真実の物語。
平泉寺白山神社。
ここは気軽に行くべき観光地ではない。
もし行くならば、それ相応の覚悟と敬意をもちお参りする気持ちが必要だ。
<リンク>
平泉寺白山神社
https://heisenji.jp
Map
https://maps.app.goo.gl/5Mar6rgRuw4K7Mx88
六千坊 精進坂店(食べログ)
https://tabelog.com/fukui/A1804/A180401/18009975/
【チャプター】
0:00-1:03 腹ペコスタート
1:03-2:24 4軒目も断念
2:24-3:02 絶品?8番ラーメン
3:02-4:02 朝から移動
4:02-5:00 コケスペックアイズ
5:00-5:28 苔絶景
5:28-6:32 恐怖の道
6:32-8:36 御手洗池
8:36-10:15 苔の神殿
10:15-12:00 裏の世界
12:00-12:40 下界到着
12:40-15:07 合法酒池肉林
15:07-15:39 悲惨な歴史に触れる
15:39-16:43 地元民の心霊体験
16:43-17:30 敬意を払うべき場所
17:30-18:27 次回予告
#平泉寺白山神社
#苔寺
#福井県観光
#神社巡り
#スピリチュアルスポット
#日本の歴史
#パワースポット
3 Comments
なか卯wwww声出たわwwww(≧∇≦)wwww
ジャンボさんの意外な特技発見じゃねぇ~です????
ここはいわくつきの場所なんです。勘が鋭いですね。来年は33年に1度の御開帳があり、本殿の秘仏が拝めますよ。南谷の史跡もお勧めです。