国道6号・陸前浜街道6/8【福島県双葉郡富岡町】福島の浜通り地方を走る!!
国道6号・陸前浜街道6/8【福島県双葉郡富岡町】福島の浜通り地方を走る!!
福島県の浜通り地方を北上する動画です。
宮城県と福島県の県境からではありませんが、新地町を出発して、相馬市、南相馬市、南相馬市内は鹿島区、原町区、小高区を経て、双葉郡に入ります。
双葉郡は、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町、そしていわき市へ続きます。
春先には、茨城県と宮城県の海沿いを全制覇も、機会があれば動画を撮影しアップしてみたいともいます。
浜通り
最北は相馬郡新地町
1.相馬市
2.南相馬市(鹿島区・原町区・小高区)
3.双葉郡浪江町
4.双葉郡双葉町
5.双葉郡大熊町
6.双葉郡富岡町
7.双葉郡楢葉町
8.双葉郡広野町
最南はいわき市
【BGM】音楽:BGMer
#国道6号#浜通り#福島
3 Comments
下の車が動いてません。
ご容赦下さい。😢
6国よりも海岸寄りに<浜街道>が出来ました
富岡〜双葉は6国と共用になるのですが、広野(桜田交差点)から仙台空港まで新しい道で走れますよ〜
双葉では震災伝承館の方向に曲がって海の方へ行って下さい
途中間違えやすい所が何か所かありますが、6国よりは海が見える場所が多いので楽しいですよ〜
震災前、ヤフオクで分割式ボートを落札し富谷町まで取りに行きました。町の道路も整備されているし、町役場は美術館みたいだし、原発マネーで豊かな町だとつくづく思いました。確か大熊町などは東京都民の平均年収よりも数十万円以上高く、日本でもトップクラスに豊かな町だと記憶しています。諸行無常ですね。