【納車】キャンツー最強のバイクを見つけてしまったかもしれない。
ガソリン高騰により、、カーボンニュートラルに最も近いガソリンエンジンバイク!納車しました。されました?
今回のギア
【森の家 手斧】https://amzn.to/4f3ab0I
【焚火台 パーゴワークス ニンジャファイアースタンド ソロ】https://amzn.to/3vubLYw
【Phoenixrise(フェニックスライズ) 劔トング】https://amzn.to/48gZhlN
【Helinox(ヘリノックス) アウトドア グラウンドチェア】https://amzn.to/44qv3ej
【アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー】https://amzn.to/3RVDER5
【ユニフレーム UFシェラカップ300 チタン】https://amzn.to/3DV02mJ
【和平フレイズ ホットサンドメーカー】https://amzn.to/3BFeq43
【SOTO ソト ストームブレイカー&フューエルボトル700ml】https://amzn.to/3vr0848
【【YOGOTO】 クッキングツール ボックス】https://amzn.to/3OG1775
【調味料ポット】https://amzn.to/3OLVG7p
【FLYFLYGO テーブル アルミ製】https://amzn.to/3yqqFN2
積載バッグ
【タナックス モトフィズ キャンプシェルベース(30L)】 https://amzn.to/3t9IcHZ
【IRON JIA’S バイクシートバッグ70L】https://amzn.to/4g7YjeU
【ツイッター】 https://twitter.com/KoooheeeM
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/mori_koheidesu
【2023北海道ツーリング】
【2022北海道ツーリング】
【2021北海道ツーリング】
【2020北海道ツーリング】
【北陸キャンプツーリング】
【東北一周キャンプツーリング】
【九州一周キャンプツーリング】
【四国一周キャンプツーリング】
【佐渡島キャンツー3泊4日 】
愛車
【トライアンフ speed twin1200】
YAMAHA MT09から乗り換えました。バーチカルツインの鼓動感がたまりません。鬼トルクの怪物エンジンで峠なども楽しいバイクです。
撮影機材
【GoPro hero11 Black】https://amzn.to/3Sb4lSV
【GoPro HERO7 Black】https://amzn.to/3xqBLS3
いいねチャンネル登録してくれたら嬉しいです。コメントもしてね!
super thanks
#ツーリング #キャンプツーリング #camping #俳優 #motovlog #モトブログ #キャンプ #camp #納車 #ホンダ #カブプロ #スーパーカブ
35 Comments
どーも、九州のバイク乗りです😊
㊗️カブ主様!…ぜひ、年越し宗谷🥶🏕️を達成して下さい。期待してます。…で、書き初め。予想通りの薄墨😆で、焚火の煙の妨害🤣。頑張れぇ「超」👍!
うおぉ!年越宗谷キター!
やってもらえたら嬉しいですなんて気軽に言ってましたが、くれぐれも気を付けて…なんて釈迦に説法ですね!
これまでの準備動画など見ても安心して楽しみにしています
そして男の夢、二台持ち!オンオフの二台、大型小排気量の二台なんてありますが、年越宗谷見越した二台持ちとはロマンあふれてますね~
キャンプオフなんかあればグッズ購入などで宗谷アタックの資金に協力できるかな?
今年の目標にいろいろ仰ってましたが、どれも楽しみです。
ギア選択間違えるとウイリーしちゃうから
タイヤスタッドレス履いてるね。雪道も安心
冬タイヤ履いてるときは夏タイヤと乗り味がかなり違う
宗谷岬はカブ、オフ車、ラウル(サイドカー)、ビックオフ、そしてレプリカバイクで来る人もいる
極寒の地ではエンジン内で発生するブローバイガスを逃がすホースの中が凍結してエンジンヘッドカバー内の内圧が上がってエンジンヘッドカバーのガスケットが飛んでエンジンオイルが漏れるみたいなので寒冷地仕様にカスタムする必要が出てきますよ。
2025年も楽しい動画でスタートしましたね
煤で書き初めとかアイデア素敵です💡
10万人越え 行くぞぃ!
リトルカブのおしゃれ版がお気に入りです!
買うかどうかも予定しています!
ほぁーめっちゃ美味しそう
同じやっすいウインドシールド付けてます笑
斧で食材切るの上手すぎ(笑)
今年もよろしくお願いします♪
カブ主へようこそ!今年もよろしくお願いします♪
ヤマハボビィ、幻の5速へしょっちゅう入れていました。
危険な抜き方した車のナンバーをしれっと晒すスタイル好きです。
森さん、やっぱ茅ヶ崎みなみさんみたいにバイク降りても変わらない声量で喋らないと😂
スピードツイン手放したんですか?
確かにガソリン高い😂
物価も高い 生きづらい世の中になりましたね
カブちゃん燃費いいからイイね
宗谷で年越し来年が今から楽しみ
確か2023→2024に寝袋年越の強者がいましたよね❗
公平さんが「それを超える年越」を配信されることを期待しています🤣
初めまして😊北海道で同じカブプロ乗ってます!冬も通勤にキャンプにと最強ですよ👍🏻
仕事上宗谷は行かないけど😅
活動費の足しに👍 応援📣します✨
あけましておめでとうございます
カブプロ低重心でタイヤも太いので安心感があるバイクですね
今年中には登録者数12万人は行くと予想してます😁
納車されましたが〇、同様に課金しましたではなく課金されましたが〇。
ただ言いにくいので、最近の若者は深く考えることなく適当に使ってる。
意味が分かればそれでいい。これでは今後の日本語がどんどんおかしくなっていくぞ。
自分もカブプロ110ですが、月ガソリン代1000円くらいでした。
税金のグチわかります😢😢😢
ホントならば赤字やないくせに税金だけ上がって生活食えない😭 うんちく&グチを言いながらのツーリング斬新🫰🫰🫰
バイクマニアのバッドボーイズ佐田さん、後藤祐樹さんとコラボしてください😳✌️
1:45 ←ガチでそんな事無い。リアン時代は確かに自信なさげに見えましたが、久しぶりの森さんを見たら自信ついてコミュ力が倍に上がって成長してきてるぢゃないですか😊👍
確かに色々あるけど30代を楽しんでる感が見受けられます^_^🫰 自由にバイク&キャンプを謳歌してて良い🤩
自信持ってくださいよ!
スーパーカブ1100欲しいですね
ちゃんとやりきるところ、尊敬いたします。今年も楽しく参考にさせてください。😄
カブおめでとうございます。246で三軒茶屋から環七手前の反対車線側に風魔プラスワンって言うお店が在ってそこにスノーチェーン(オーダーメイド出来る)スノータイヤ(色んなサイズ存)スパイクタイヤ(作成してくれる)も有るのでオススメです。
カブ納車おめでとうございます✨🍻
昨年の年越し宗谷では電熱はもちろん電熱シールドが曇らなくて重宝しました!!
今年も宗谷で待ってますね🙆🔥
高速道路を走れない以外は最強なのがカブ
ついに森さんがカブ主に!!
面白い動画をありがとうございます。
右にウィンカーがついているのは、左手フリーでも運転ができるようにですね!
年越し宗谷は私も勉強しているのですがですが、カブだとハンターカブ多いですね。
プロのフロント14インチは雪だまりを超えられなくてコケる可能性があると思いますが、頑張ってください!
motor yang cocok untuk jalanan di indonesia, kaki kaki nya kokoh
北海道でもカブツーライダー良く見ました尊敬します🤗
ギアシステムが変わってなかったらシフトダウン時にブリッピング出来ますよ。シフトレバー踏み込んだ時はクラッチ繋がってなく戻る瞬間に繋がります。したがって踏み込んだ状態でアクセルをブオンてやってシフトレバーを戻せばスムーズにシフトダウン出来ます。知ってたらごめんなさい🙇♀️
私、北海道民です。
年越し宗谷岬アタックは壮大なイベントですが、努力と根性と忍耐が必要。そして何よりキケンが伴います。
北海道の雪景色を堪能しながら走るのなら、3月中頃過ぎがいいんじゃないでしょうか?この時期ならほとんどアスファルト路面で走行できて、日中はプラス気温になります。この時期の北海道ツーリングのモトブログはほとんどないのでお勧めです。
本日、免許交付と納車が終わりました!モチベーションが下がった時はいつも森さんの動画見て頑張ってました!暖かくなったら、キャンツーも始める予定です!ありがとうございました!
カブプロ、いいですね!!
いろいろ選択肢がある中でこれを選ばれたところに
目的意識の高さを感じました!
これからも楽しみに見させていただきます〜。
いつも楽しく拝見してます。
カブ増車おめでとうございます、これでしまなみ海道脇の原付道走れますね!カブの聖地である見近島でキャンプもできますね!
自分は6月に千葉からハンターカブで四国一周としまなみ海道アタックを計画中です!
カブヌシおめでとうございます!
私はハンターカブがキャンプ道具の一つになってますw
大型乗る機会、めちゃ減りましたw
カブ主おめでとうございます!
年越し配信で宗谷岬期待してます!とコメした者です。
あの後、年越し宗谷岬の事でチョットした論争が起きたことはご存知ですか?詳しくはWBさんの動画を見て頂くとお相手の意見も含め色々考えさせられると思います。とにもかくにもご安全に!