🏆永久保存版💓🎵ライブ感満載‼️⛩嘉久志岩根神社秋季例大祭「夜明け舞」⑨👹石見神楽「黒塚」都治神楽社中📅2024年10月18日~19日📢神楽愛溢れる町民参加で盛上り📢さあ怒涛の13演目を共に制覇しよう

【👹からのお願い】
今後、続けていくために、
是非「チャンネル登録」を宜しくお願いします m(__)m
(※ Google IDでログインした後、「チャンネル登録」ボタンをクリックしてね)

★★今回の情報★★
👹石見神楽 「黒塚」都治神楽社中
 🎵ライブ感満載‼️
 📷2台カメラ特別編集版
 📢神楽愛溢れる町民続々参加
 ※神楽歌入り

🍴🍶特別参加されたオーナーのお店を紹介すると
「食彩空間 海人」
(しょくさいくうかん  かいと)
〒695-0011 島根県江津市江津町913
お問い合わせは TEL.0855-52-7333
18:00〜23:30 日曜日休み
https://shimanekaito.com/

📅2024年10月18日~19日
⛩嘉久志・岩根神社秋季例大祭
「夜明け舞」
都治神楽社中
0呼び太鼓~発声
①鈴神楽
②塩祓
③八幡
④頼政
⑤塵輪
⑥弁慶
⑦大江山
⑧恵比須
⑨黒塚
⑩天神
⑪鐘馗
⑫大蛇
⑬五神

🔳都治神楽社中 プロフィール
(つちかぐらしゃちゅう)
代表者名 林 史浩
都治神楽社中は、石見西部を中心とした八調子神楽で神社の例祭はもとより県内外の諸行事へ積極的に参加し花を添えております。
社中の基本理念として、石見人の性格になじみ敬神と祭事を盛り上げるため「残胸再観」を旨として社中一丸となって古典的な神楽あるいは新曲神楽の習得に精進、研鑽を重ねております。
保持演目
鈴神楽、塩祓、八幡、弁慶、天神、塵輪、大江山、恵比須、頼政、日本武尊、八十神、道返し、黒塚、かっ鼓、切目、岩戸、神祇太鼓、鐘馗、五穀種元、天蓋、鹿島、八衢、大蛇、五神

■演目 神楽「黒塚」
この神楽は、出雲の国美保神社の御祭神、恵比須様=別名 事代主命(ことしろぬしのみこと)が磯辺で釣りをしている御姿を舞ったものです。 にこやかに鯛を釣る恵比須様の様子が面白おかしく、心の和む演目。

恵比須様は昔から漁業、商業の神様として崇拝されています。
舞の中でのコミカルな動きで恵比須様は子ども達にも大人気!

■Kagura 「Ebisu」
Adult (traveler) is visited in the middle of Izumo Taisha Shrine pilgrimage by Miho Shrine. We ask court lady luck of our enshrined deity and accept benevolence of the gods of enshrined deity.
Ebisu appears in place where adult waits for epiphany, and, in very happy program to catch sea bream, and to express Kotobuki fortune, as for this format, it is model of “opening minor noh piece” that is rare in Iwamikagura.

■私の写真やタイムラプス動画の購入サイト紹介
 (神楽の写真も有りますよ)
The site for purchasing my photographs and timelapse animations
https://stock.adobe.com/contributor/206915699/superb?load_type=author&prev_url=detail

♪ Music
YouTube Audio Library

#石見神楽 #都治神楽社中 #黒塚 #夜明け舞
#kagura #iwamikagura #神楽
#郷土芸能 #伝統芸能 #伝統民俗
#日本 #japan #shimane #日本遺産
#広島 #広島神楽

Write A Comment