【レブル250】 イニシャルD 碓氷峠 峠の釜飯 レブル☆ハチロク&シルエイティからの嬬恋カフェ・グランプリ

国道18号線沿いから坂本宿に入りレトロな佇まいの鳴門屋食堂。ライダーズカフェ・食堂で
碓氷峠のめがね橋などの観光で来られた方や地元の方に愛されております。碓氷峠⇒ライダースカフェ鳴門屋⇒峠の釜飯⇒北軽カフェ・セブン⇒嬬恋カフェ・グランプリ 締めに(笑)
ツーリングの途中で立ち寄るライダーさんもたくさんいらっしゃいます!
鳴門屋食堂の名前を引き継いで、神奈川県からこの地に移住され、バイク乗りご夫婦が横浜のアジを頂けます!

① 信州(長野)から旧碓氷峠でレビュー
  OVER×YSSコラボサスペンション
   ネジ式プリロード
   車高調節機構(STD〜-10mm)    スタンダードから10mm
   伸側減衰力30段階
   ベアリングマウント標準装備    
   サスペンション付け根 金属タイプで「シャキッと」感アップ
   ※リアサス硬めでフロント沈み込み調整後の峠道
  シーソーペダル を外してみて
② 鳴門屋食堂
  鳴門屋スペシャル炒飯や熱々横濱サンマー麺
  たまたま知り合ったアキオさんのオモシロエピソードYAMAHA☆BOLT
マスターのスペシャルチューニングされたYAMAHA☆SRX6
  保護活動について 犬猫
  Facebook  
https://www.facebook.com/share/1AtBQLjqFY/?mibextid=wwXIfr

③ 峠の釜めし」おぎのやさんの看板下
   180(シルエイティ) そして2024春くらい? 追加になったハチロク86
   ほんとはイニシャルD的には池谷先輩のS13シルビア
   なかなか揃わず、どちらか1台のみ2台揃うの待って春から秋が終わる・・
   確認のお電話したり、インスタのフォロワーさんからの情報頼りに合わせて
   3回も行っております。
④ 北軽井沢カフェ・セブンさんを横切り、嬬恋カフェ・グランプリさんへ 
  グランプリさんで謎の映像が消えてしまったので、あの🐸カエルを撮りたくてと
  長野への帰り道でしたので立ち寄りました。そしてあのシーン。
  

鳴門屋食堂
住所:群馬県安中市松井田町坂本936-1
TEL:070-4533-8310
営業時間:11:00〜13:40 14:00~16:00  土日限定朝ラー 8:00〜10:30
定休日:水曜日定休

坂本宿

徳川幕府によって作られた宿場町
中山道六十九次十七番坂本宿
江戸から17番目の宿場町、中山道の難所として知られている碓氷峠を超える旅人の為に江戸幕府が整備した宿

Amazonリンク
シーソーペダル
使用した商品 8,990円  高い方が間違いないかなと・・5,900円の方で良いかも
https://amzn.to/3YO2hTw
類似品 5,900円 どうも同じにみえるなぁ 
https://amzn.to/3YA0y2V
motokano レブル Rebel 250

0:00 オープニングハイライト
0:33 お品書き目的、行先
1:08 試乗レビューする内容リアサス&シーソーペダル外し
2:54 碓氷峠、長野群馬県境を抜け試乗レビュー
4:47 めがね橋手前でルート確認といつものショーshort
6:07 坂本宿鳴門屋食堂到着そして店内ラーメン実食
7:39 アキオさんBOLT号
8:33 マスターのスペシャルチューニングされたSRX6紹介と時効なので・・
11:25 おもしろエピソードや!やカミングアウト!
13:45 保護猫犬活動紹介から坂本宿とは
14:31 レブル&ハチロク、シルエイティいつものショー北軽井沢カフェ・セブン通過
15:15 〆は嬬恋カフェ・グランプリさんでカエル撮影

#鳴門屋食堂#レブル250#レブル#rebel
#イニシャルd#bolt #ラーメン
Amazonアソシエイトに参加しております

2 Comments

  1. サスの感触?感覚がわかるのが凄いですね!
    峠の落ち葉、、濡れた路面に落ち葉が怖いです😱
    サンマー麺!初めて知りましたー!😮美味しそう!!

Write A Comment