A5和牛すじカレー朝食 フライフィッシュホットサンド朝食 老舗甘栗直売所スイーツ【奈良 天理/奈良市大安寺】
#奈良 #天理市 #大安寺 #グルメ
今回は奈良県奈良市大安寺と天理市を散策してきました。
「樂天軒本店 甘栗直売所」→「ハッピーさかい珈琲 大安寺店」→「大安寺」→「杉山古墳」→「八幡神社(元石清水八幡宮)」→「さかい珈琲 天理店」の順に周っています。
鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
https://naraland.stores.jp/
合計3500円以上で送料が無料になります。
8 Comments
奈良観光のいろんな情報ありがとうございます✨まだまだ~知らない事ばかりで 毎回楽しみにしています。
楽天軒さん、夏の終わりごろに直売所行ったら栗入りわらび餅が半額で売ってました。多分、季節品の商品、賞味期限近くなると直売所で割引販売されているのかと思います。
近くの大安寺さんは暇があればいつか行ってみたいと思ってたので紹介ありがとうございます!
花粉症で死にそうなるけど、あったかくなったら行ってみます!
大安寺は今はそう大きな寺ではないですが創建当時は相当大きなお寺だったようです。
お…や…?
宝物殿が、だいぶ、
リフォームされてる…!?
かつて私が訪れた時(7・8年前)は
ワンルームの無骨な倉庫
って感じでしたが、
ずいぶんオシャレになりましたなー。
クリッが光ってるッ//////
さかいコーヒーさん…………
この前の日曜に興福寺行くのに、前
通過しとるがな😮(カレーも旨そうやが
チーズオムライスも気になるな)
うわぁ〜めっちゃ近くに来て頂いて嬉しいです😊
大安寺の宝物殿は、23年(だったかな?)リニューアルされたので綺麗になりました😊✨
今年も年始に行きましたが、毎年大安寺さんのあとに八幡さんへお詣りして帰るのが、我が家の恒例になってます😊
ワンコもOKなので、今年は一緒に連れてお散歩しながら初詣に行きました🐶
ガン封じのお寺として有名なので、遠くから来られる方もおられるみたいです😊
杉山古墳は、子供達が小学生の頃よく遊んでたので、懐かしく見させて頂きました😊♡
ありがとうございました😊
あ…ちなみに、大安寺にあった沢山のダルマはおみくじで、ダルマの中におみくじが入っていて、ダルマを置いて帰る方が多いです😊
今年は私も置いて帰りました🤭
大安寺さん、天皇勅願による大寺であるからか、ほんとに大きな領域を持った寺でしたね。天皇による遷都のたびに移築が繰り返されて、平城京に落ち着いたようです。その前は藤原京にあったみたいですよ。
こんばんは。楽天軒、甘栗直売所、甘栗、マロンチーズケーキ、美味しそうですね。珈琲店、モーニング、和牛すじカレー、ミルク、美味しそうですね。大安寺、推古天皇社、敷地が広いですね。達磨がたくさんありますね。宝物殿、見応えがありますね。本殿、杉山古墳、瓦の窯、上からの眺めがいいですね。八幡神社、塔院、跡、