【食べめぐ】#134 茨城県土浦市 肉汁うどん カドケン【トッピングがどっかん盛々の新感覚のガッツリ系・人気うどん店】

第134回目は茨城県土浦市の国道354号線(土浦野田線)沿い、常磐自動車道・桜土浦インターから土浦方面に約1キロメートルほどのところで営業していらっしゃる 肉汁うどん カドケン さんに訪店してきました。
余談ですけど、こちらなのですが投稿者の家から割合近くなのですが訪店しようしようと思いつつも今頃になってしまいました。満員だったらどうしようとか、もうちょっと寒くなったら食べに行こう、とかしているうちに今になってしまいました。今になって思えばもっと早く食べに行くべくだったな、と後悔しております。
(茨城県土浦市中村西根129-2)

店内ですが、外見と同様にあまり広くないのですが昔農協があったところの駐車場はかなり広いんですよね。投稿者的には農協があった頃が懐かしいです。お店の中は十人弱入ったら満席、4人がけのテーブルが2卓とカウンターが席ほど。昭和世代だとこういう食堂昔はそこらへんにあったんだケッド、という雰囲気です。気の良さそうなご主人とアシスタントのヤングガールのお2人でお店を営んでいるようです。

うどんはお家で食べる専門で外食はほぼしないのですが、プロの技に感嘆いたしました。もちもちのピシッとした麺とよく茹でられている2日ぐらい経っている味の染みているうどん両方のいいところを持ち合わせていると思います。
トッピングは盛り沢山で、かなり欲張りな量が入っています。今回は豚肉のトッピングを選びましたがつくねや牛すじも気になりますね。
看板にもつ煮と酒と書いてありますが現在はやっていないようですね。昼飲みの営業ですし、場所が完全にロードサイドなので…でもこういう呑み屋があったらいいんだへな、と投稿者は思うのでした

動画中の音楽は
甘茶の音楽工房 様の
「ピコピコマーチ」
「チェス」
「ピコピコディスコ」
「シンプルスタイル」
を使わせていただいています。
https://amachamusic.chagasi.com/index.html

動画の編集は
YMMを使わせていただきました。

#茨城
#土浦
#国道354号線
#桜土浦インター
#うどん店
#カドケン
#肉汁うどん
#山盛り
#大食い
#どっさり
#食レポ
#どんな店
#お腹いっぱい
#グルメ
#ランチ

2 Comments

  1. うどん初心者の私はかけうどんからですね。
    よく言われる「のどごし・・・」というのがどんな感じなのか?この歳になってもわからない・・・・

  2. このお店何かで見て気になっていたのですがおいしそうですね。
    うどんにしては若干値が張るように見えますが…。

Write A Comment