群馬県 2025-01-19 道の駅探訪 #145 『道の駅こもち』 交通の要衝、白井宿が隣 群馬県渋川市 道の駅探訪 #145 『道の駅こもち』 交通の要衝、白井宿が隣 群馬県渋川市 今回は群馬県渋川市にある国道17号の『道の駅こもち』に行きました。旧子持村が設置した道の駅で今は合併により渋川市です。白井宿は宿と付きましが宿場町ではなく市場町として繁栄した町で史跡となっており当時の面影を残しています。道の駅の隣になっているので時間があれば行ってみてください。 こもち沼田街道渋川市白井城白井宿群馬群馬ツアー群馬県群馬県ツアー群馬県観光群馬観光草津街道道の駅 1 Comment @亀谷俊則 10か月 ago 我が地元へようこそ❗いつも楽しく拝見させて頂いております🫡私が群馬に赴任した頃は、まだ子持村と呼ばれていました。当時は17号はこの道より西側にあり片側一車線の道でした!そしてこの道は一面が畑の場所でした😅今からは想像もつかない発展ぶりです🫡動画内のカツ丼は肉でオススメです❗この道を北進するともつ煮の永井食堂が有ります😊 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@亀谷俊則 10か月 ago 我が地元へようこそ❗いつも楽しく拝見させて頂いております🫡私が群馬に赴任した頃は、まだ子持村と呼ばれていました。当時は17号はこの道より西側にあり片側一車線の道でした!そしてこの道は一面が畑の場所でした😅今からは想像もつかない発展ぶりです🫡動画内のカツ丼は肉でオススメです❗この道を北進するともつ煮の永井食堂が有ります😊
1 Comment
我が地元へようこそ❗いつも楽しく拝見させて頂いております🫡私が群馬に赴任した頃は、まだ子持村と呼ばれていました。当時は17号はこの道より西側にあり片側一車線の道でした!そしてこの道は一面が畑の場所でした😅今からは想像もつかない発展ぶりです🫡動画内のカツ丼は肉でオススメです❗この道を北進するともつ煮の永井食堂が有ります😊