東京が燃えた日:東京大空襲を巡る旅

●公式ホームページ
https://youeleschool.com
●Twitter

●Instagram
https://www.instagram.com/Youtube.ele.school
●メールアドレス
marutakeebisu.yh@gmail.com
取材依頼や案件なども募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

Amazonほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ODNCBI95ULS0?ref_=wl_share
動画制作に活用する予定の書籍などのリストです。 ご支援いただける場合はよろしくお願いいたします。

#観光 #歴史 #旅行

9 Comments

  1. 1930年生まれの父は東京大空襲当時は亀戸の龍眼寺(萩寺)近所に住んでいました。運河沿いに逃げて天神橋を渡り錦糸公園に逃げて助かり隅田川の方へ逃げた人たちは全滅、四ツ目通には焼死体が山積みになっていたそうです。今東京全体がアミューズメントパークのようになっていますが、東京で生まれ育った人が住む町が存在し、それが戦争で無くなってしまったという事を知っていただくには大変参考になる動画だと思います。

  2. とても勉強になりました。東京を訪れた際は大空襲の跡も意識しながら歩いてみたいと思えました。
    YouTube高校で大きな流れを学んで、こちらの歴史旅行で現地の映像を見て復習するという流れが自分の中で出来ており、いつも2つのチャンネルを楽しませてもらっています。知らないことを多く学べるので非常に有り難いです。

  3. 下町には空襲されなかった地域もあります
    数年前までは道も建物も当時そのままで空襲による火災に弱い町であったことが現認できます
    一般市民を標的とした空襲は広島長崎の原爆同様にもっと多くの人たちに知っていただきたいです

Write A Comment