【4K動画】今回は、北海道の小樽・余市 周辺をぶらり旅した様子です。
余市で赤白ウニ(エゾバフンウニ&キタムラサキウニ)丼を食べ比べ、道の駅 スペース・アップルよいちに行った後、余市ワイナリーカフェ&ベーカリーでソフトとアップルパイを食べ、ワインを買って、フルティコ余市本店でピスタチオジェラートを食べ、小樽新倉屋 花園本店で団子を買い、cafe色内食堂で5色団子と3色わらびもちを食べ、天狗山シマリス公園でシマリスに会い、グランドパーク小樽(ホテル)にチェックイン後、夜のみ歩くために、電車で小樽築港駅から小樽駅に向かい、小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1に行った旅です。

北海道なのに、夕方4時の時点でも室内気温が30度。途中で編集を諦めて、前編/後編で出すことにしました。
後編は次回upします🙂

★お知らせ
拠点を、十勝+苫小牧 の2か所にしました。苫小牧は、空港やフェリー乗り場と近く、今後、北海道外含めて活動しやすくなると思います。北海道内だと、これまで行きにくかった道南の方面にも行きやすくなったので、色々と行ってみようと考え中です。
苫小牧付近や道南でおすすめの場所などあれば、教えて下さい。

00:00 イントロ(動画概要とお知らせ)
01:00 柿崎商店(ウニ丼)
05:00 道の駅 スペース・アップルよいち
08:01 余市ワイナリーカフェ&ベーカリー(ソフト&アップルパイ)
10:47 フルティコ余市本店(ジェラート)
12:35 小樽新倉屋 花園本店(団子)
14:12 小樽芸術館 中庭(マジッククロック)
14:37 cafe色内食堂(5色団子&3色わらび餅)
17:40 天狗山シマリス公園
19:22 グランドパーク小樽(ホテル)
20:06 のみ歩くため小樽駅へ向かう

▶チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCaw5Z…

▶なかむー(自己紹介)
■旅・遊び・グルメ・アウトドアなどのチャンネルです
■色んなワクワクを届けたくて動画を作っています
■兵庫出身➡東京勤務➡北海道 十勝移住
■絶えず旬のグルメや楽しさを求めて北海道内を移動中
================================================
【お仕事のお問い合わせ】

YouTuberを使ったプロモーションのお問い合わせ


nakamu_tabi@funmake.net

【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。

〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪ナレッジキャピタル7階K708
株式会社FunMake (なかむーの旅遊び 宛)
================================================
▶HP情報
柿崎商店
https://www.instagram.com/kakizakishoten/?hl=ja
https://www.facebook.com/kakizakisyoten/

道の駅 スペース・アップルよいち

スペース・アップルよいち

余市ワイナリーカフェ&ベーカリー
https://yoichiwine.jp/wine/

フルティコ余市本店
https://www.facebook.com/fruticoyoichi/

小樽新倉屋 花園本店

HOME

小樽芸術村
https://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/

cafe色内食堂
https://retty.me/area/PRE01/ARE446/SUB26101/100001254273/

天狗山シマリス公園
https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%81%AF6%E2%81%841%EF%BC%88%E5%9C%9F%EF%BC%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%80%90Information%E3%80%91_main_info/338.html

グランドパーク小樽
https://grandparkotaru.com/

#小樽グルメ
#小樽観光
#ウニ丼
#余市グルメ

14 Comments

  1. 北海道は車でお出かけしても快適な気温なんでしょうね。
    ゴマちゃんの大福、食べてみたいです❗

  2. なかむーさん♪こんばんは😊赤、白のウニ丼の食べ比べいいなぁ。宇宙博物館もいいなぁ。白葡萄のアイスはシャーベットみたいな感じでしたか?私は体調崩してもう3ヶ月寝たきり状態になってしまい、両足の筋力もなくなり、今、一生懸命家の中で立って歩く練習してます。私も、主人と一緒に早くドライブに行って美味しいもの食べに行きたくてリハビリ頑張ってます。これからもなかむーさん♪の動画を見て元気貰いたいのでまた動画あげて下さいね。

  3. 後編楽しみです~❗️
    でも、全部を10本位の動画でゆっくり見せていただけたら超嬉しいです~~😅👏👏

  4. 余市ふんだんに見れて嬉しかったです🌟ナイアガラソフト残念😣余市特産ですからね!りんごのほっぺは実は冷やし中華がお勧め💓スーパーにあります✨柿崎や小樽混んでいて嬉しかった💓天狗山も懐かしい。9月帰省します💞海沿いなのでまだ足だけでも?入れるかも!ぷうさんのシーン短すぎて何回も止めちゃいました。笑

  5. とても美味しそう!!移住しようかと考えてしまいます

  6. 昨日は釧路で33度超えで
    過去最高気温だったとか
    私は千歳の航空祭に行っていて
    汗だくになり、夕方に帯広に
    戻りましたがまだ暑かったです。

    滝や川が流れてるホテルは
    確かに老舗の良いホテルかも
    窓からの眺めの良い
    趣のあるホテルでしたね。

  7. 赤&白ウニ丼 食べ比べなんて、なんて贅沢な😍
    北海道旅行にはウニ丼とソフトクリームは必須です😋

  8. こんにちは😊
    北海道はやっぱり夏場は良いところ満載ですね

  9. 動画待ってました❣️最近彼女さん?なのか同行してる方がいらっしゃるためか、なかむーさんの話し声がちょっと聞こえてそれが嬉しい?です😂いつも丁寧な編集お疲れさまです!

  10. こんにちは❗小樽大好きなので嬉しいです😆ウニは唯一苦手な食べ物なので想像だけしました😅ナイアガラのソフトクリーム残念でしたね💦また、リベンジして下さい‼️お団子は凄い美味しそうでした😊海辺のホテル素敵ですね❗確かにいいホテルには滝あるかも(笑)早くフェリーの旅も見てみたいです‼️

  11. 最近、動画が長めなので
    もう少し分割してくれると
    気軽に観れて嬉しいです😁
    編集するなかむーさんは大変
    なのにすみません💧
    後編も楽しみにしてまーす♪

  12. (〃´・ω)ノ コンバンハ♪
    今年はウニ行けなかったなぁ😵リンゴのほっぺに種類あるの知りませんでした😅あと余市の謎の猫推しも(笑)
    後編も後ほど見に行きます🤣

Write A Comment