【新年の余韻】明治神宮 1月 日曜日の賑わい|お正月を過ぎても参拝者が多く、外国人観光客でいっぱい|Meiji Shrine in January

1月の日曜日、明治神宮ではまだお正月の雰囲気が残り、多くの参拝者や訪日観光客で賑わっていました。動画では、初詣の時期を少し過ぎた明治神宮の風景をご紹介します。人気の高い明治神宮では、海外からの観光客も多く訪れ、日本の伝統文化に触れる姿が印象的でした。

0:04 年賀新年 インフォ

0:59 南参道 鳥居

6:55 酒樽

7:50 日本一の大鳥居(木造の明神鳥居としては日本一)

13:40 南神門

14:33 本殿

15:48 西神門

27:36 宝物殿(ほうもつでん)国の重要文化財に指定

40:03 本殿

41:00 東神門

41:24 神楽殿

47:41 お守りやおみくじ

48:55 明治神宮 参拝記念品 SHOP

57:36 明治神宮ミュージアム

59:35 南参道 鳥居

1:01:46 JR原宿駅

📍 明治神宮
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
アクセス: JR原宿駅から徒歩5分

🎥 この動画の見どころ
日本の伝統文化に触れる外国人観光客の姿
お正月ムード漂う1月の日曜日の明治神宮
多くの参拝者で賑わう境内の風景

あっくんVLOGは旅行やひとり旅での体験、食べ歩きなどリアルな情報を発信します。チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
akkunvlog
https://www.youtube.com/channel/UCcuGPtiD9jQe7u4uHns7_oA

#akkunvlog #vlog

Write A Comment