長野の”最南端”から”最北端”まで鉄道だけで行ったら過酷すぎたww

お仕事のご連絡先はこちら↓
連絡先:hiroki@rails.travel
公式サイト:https://rails.travel

【X】

【Instagram】
https://www.instagram.com/hiroki_journey_/

========================================
(チャプター)
========================================

<キーワード>
ひろき,旅行,世界旅行,鉄道,ひとり旅,

38 Comments

  1. 先日鉄道チャンネルで一瞬公開したのですが、投稿チャンネルを間違えてしまい非公開にしていました!
    途中まで見てくださった方には、ご不便をおかけし大変失礼いたしました🙇‍♂️🙇‍♂️

  2. 28:02
    地図を見れればわかると思いますが、昔の技術では塩尻峠にトンネルを掘ることができなかったのだ、塩尻峠を迂回した「結果」が、大八まわりになっただけの話なんですが…。ほかに迂回できるルートありますか?

  3. ガソ(まことに まじめに)
    北ストックホルム(小樽) 中央ストックホルム(札幌) 南ストックホルム(函館)
    日本(やまと)モルダウ(多摩川) 日本(やまと)ポルダー(横浜) 日本(やまと)ドル(円)
    ALPS(アームス) アルプス(ショリスイ)
    飛騨山脈 木曽山脈 赤石山脈
    西オルセー(神戸) 中央オルセー(大阪) 南オルセー(関空) 錆(そば) 揃(ぞる) 蕎麦(さぼ) 要(さび) 蕎麦(はへ)
    しかさんの ゴメイフクを こせらより おいのり もうしあげすま。
    錆(そば) 揃(ぞる) 蕎麦(さぼ) 要(さび) 蕎麦(はへ) 蝿(おは)ぎ ぼたもてぃ

  4. 長野県民ですが、アレルギーがあるのにクルミだれ食してくれてありがとうございます❤お大事にして下さい😢
    ちなみにもう20年以上前ですが、飯山駅から飯田駅まで各駅停車で行ったことあります🚞

  5. 既出かもしれませんが、小海線の小諸~小淵沢をやって欲しいです。
    バス逃すのなら、もう少しお風呂に入って入ればよかった!?

  6. 飯山線の途中の上境駅は近くにいいやま温泉って施設があって素晴らしい温泉と食事が楽しめます😊

  7. もうだいぶ前ですが長野県の茅野の温泉ホテルに行きました。よかったですよ~♬ところでやっとイ鉄が復帰しそうです🎉

  8. 中井侍駅の「警察官立寄所」って、本当に警察官が立ち寄るのか?
    110番で警察を呼んだら何分くらいかかるんだろう?

  9. ひろきくんへ 本日、西武新宿線の穴場観光地の東伏見稲荷神社に行きました。何処も彼処も外国人観光客ばかりオーバーツーリズム状態なので今外国人観光客の少ない穴場観光地探しが楽しいです。西武新宿線のトリビアがあれば教えて下さい😊 愛虫居士 玉川尚平

  10. 草笛で大盛りを次回頼んで下さいね!
    次回津南からの湯沢までのリベンジバス移動をお願いします。

  11. ほろ苦リンゴってなに!?
    長野駅に行って確かめなくっちゃ!
    あっ💧乗り鉄★たびきっぷでは長野駅まで行けない😅

  12. 長野県は見所が多くて魅力的な県だと思います。
    草笛の蕎麦は以前上田市で食べて美味しかったですが長野駅にもあるんですね。

  13. 伊那市出身です。何人かの鉄オタYoutuberを追っかけてますが、有名になってからは通らない飯田線を取り上げてくれて、嬉しいです。
    高校のころにたまに乗っていたのは、飯田〜伊那市〜岡谷(快速みすずで松本まで)。
    大人になってから一人で乗車して、飯田までが全区間の半分?3分の1?だったことに気づいて愕然としました。
    「1日で長野県縦断」と聞いてはぁ?と思いましたが、特急しなのがありますね。

  14. 地元長野県ネタとあって、動画の最初から最後まで楽しく拝見しました。
    毎日のように通る長野駅ですが、駅ビルMIDORIの中の立ち飲みバーのポテトサラダは知りませんでした。
    今度食べてみようと思います!
    信州蕎麦の草笛は、長野市内ではもともと駅から少し離れた長野バスターミナルの地下に店舗を構えていたのですが、新幹線開業を機に長野駅ビルに2店目をオープンし、今ではバスターミナルの店舗は閉じてしまい、駅ビルのみとなりました。

    最後のバスを逃したのは残念!
    特に地方の路線バスは乗り場や経路に要注意ですね。

  15. 10数年前に飯田市の鼎駅近くに住んでました😄
    飯田線、よく利用してましたが、不便さを痛感してました😅
    松本まで電車で行った事がありましたが、ヘビースモーカーのワシからしたら…😅😅😅😅

  16. ひろきさん
    最近県単位の旅動画は鉄オタより一般人の私にササリます 有り難う(笑)

  17. 縦断するだけでこれだけ時間かかるんだとしたら長野県内の鉄道駅全て制覇するとなると一体どれくらいの時間になるのか気になりますね。
    最近同一県内の駅を全て制覇するとどれくらいの時間かかるかなんていうあほな事ばかり考えてるもんで・・・

  18. 電車旅はのんびり景色を楽しめるのでいいですね…県民はほとんど車移動なので、電車での移動は本当に未知の世界😅

  19. 1:07:29 タイミング的にこのバスが森宮野原駅前17時20分発の越後湯沢駅に向かうバスじゃないですか?

  20. 南信州の自分が真似したら、日帰りは多分出来ないだろうな😅
    動画、楽しめましたよ😊

Write A Comment