【C11 171】2025年・速報SL冬の湿原号

2025年は、1月18日より”SL冬の湿原号”が営業運転を開始しました。取り急ぎ、本年の速報映像を編集しましたので、お楽しみください。
今年は雪が少なく、今のところちょっと物足りない感じです。
また、今年は補機の DE10 が付いていないです。このまま、最終日まで故障なしで走り続けて欲しいです。(^_^;)
撮影機材:SONY FDR-AX60(ROAD VideoMicro 2本でステレオ構成)
    :SONY HXR-NX70J(外部マイク・モノラル)
撮影場所:釧路市、標茶町
撮影日時:2025年1月18日

#jr北海道 #sl冬の湿原号 #釧網本線 #c11 #北海道 #鉄道

19 Comments

  1. 今年も、無事に動いたようで一安心。
    しかし、なんだかんだ25年も動いているの凄いですな

  2. 太郎さんおばんでした。いよいよ今日から湿原号の運転が始まりましたね。さぞ大勢の乗客で賑わっていることでしょう。あとあまりふれたくないんですが、ご同業もけっこういたことでしょうね……。最近ちょっと問題になってますからね……😞

  3. 白煙と共に力強く進んでいくC11はとっても迫力がありますね😊
    冬の景色とマッチしていて最高ですね♪
    私も釧路川で撮影しておりました😊👍いつかご一緒できるといいですね♪
    素晴らしいSL冬の湿原号をありがとうございます✨

  4. おつかれさまです
    初日にふさわしくすごくいい天気でしたね
    単機で5両を牽けていて調子はとりあえず悪くなさそうで安心しました
    釧路って雪が少ないんですね

  5. オープニング大迫力でしたね〜😊👍
    どの場面も 力強く走り 寒い空気に 黒煙、白煙が映えて綺麗でした😊
    シュッシュッポッポッ この音ですよね〜😊

  6. 今年も運行が始まりましたね。
    3月に乗りに行こうかなと思ってますが、DLの補機が付かないかが心配です…。
    今年も無事、事故のないように走り切って欲しいですね。

  7. こんばんは😊
    標茶まで行かれたのですね
    赤いクレーンは残念でしたが、25周年のヘッドマークもはっきり映っていてうらやましい😍
    色々な場所に移動しての撮影お疲れ様でした😌

  8. お疲れ様です、スカっと晴れて雄阿寒岳最高に綺麗ですね、こんな素敵な日に当たった事無いです。良い映像ありがとうございました。

  9. こんばんは
    今年もSL冬の湿原号が運行される時期がやってきましたね。北海道で走っているSLを見ることが出来るのはもう釧路しかないので貴重ですね。

  10. 毎年SLの映像ありがとうございます。十勝管内に住んでいますが55年以上前でしょうか地元でSLに乗った記憶があります。当時の懐かしさが想い出されます。今年は是非釧路へ行って湿原号に乗ってみたいです。

Write A Comment