【高槻市名店紹介】ニンニクたっぷり野菜マシマシ!地元民に愛される美味しいスタミナラーメン
【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。今回は昭和からやっていたお店が一旦閉店し、再び引き継いだオーナーさんが復活させた町のおいしいラーメン屋さんを紹介します。それではいってらっしゃい!
ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
https://youtu.be/IKMEJMBtk2U
【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
https://youtu.be/jpzGNSxE3y4
↓↓チャンネル登録はこちら↓↓
★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/
★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA
★MASUZAWA MOTORS
古物【自動車商】京都 第612352130014号
【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feature.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】
#ベトコンラーメン新京 #名店紹介 #高槻市
7 Comments
「ベトコンラーメン」!!ベトナムのラーメンかと思った
愛知県発祥でチェーン店まである、しらんかった。ニンニクにニラをマシマシ!スタミナつきそう
それもだけど、家の傾きをなおす!?そんなことできるんだ!
どうやるんだろうできればレポート希望
曽根崎にあったベトコンですね。
以前のオーナーさんと比べるとパンチは弱くなったっていうか、マイルドになった印象
写真フォルダ確かめたら、前の店が辞めはったの9年も前なんやとちょっと愕然としました・・・
ザーマスさん。こんばんは。またまた名コンビでの登場ですね。ニンニクたっぷり、スタミナラーメン。野菜が取れるのもいいですね。満足の一杯だったでしょう。それにしても、ガッキーさん。またまた奢ってもらっって良かったですねー。健康だからこそ、美味しく食べられる。健康に勝る幸福なし。それでは、バーイ。
こんばんは
またまたガッキーさんの登場!別荘の傾きを直されていたんですか!すごい!!
ベトコンラーメン、私もてっきりネーミングからベトナム風なラーメンを想像しちゃいました。
このラーメンは女性目線から見るとニンニクのハードルが高いかもしれません。
実際に食べてみたいとは思いますが、最近ニンニクアレルギーが判明してしまい、食べれなくなり残念。
きっと男性には間違いなく人気そうなスタミナ系な印象が。
ガッキーさんは相変わらず大盛りを豪快に!
スープまで平らげる豪快さ!
見ているだけで、お腹が空いてきましたよ。
ザーマスさん、取材ありがとうごさいました。元前々ぜんぜいです。リクエストしたのも忘れかけてましたが、キッチリとした取材と、名コンビとの掛け合いは面白かったです。二郎系ラーメンもいいですが、こういう下町のラーメン屋さんも貴重ですね。
ザーマスさん、こんばんは。
ラーメンと聞くと思わず食べたくなる、自他共に認めるラーメン好きの私にはなんとも美味そうな動画です。
てっきりベトナム風と思っていましたが、辛くなければ食べられそうですね。
激辛なんて口にしようものなら、その場で心臓止まる危険があるので辛くないラーメンお願いします。
あー食べたくなってきた!
前の新京さんは1981年創業で
たまに行ったましたが
35年経った2016年に辞めました😭
今は全国に9店残すのみ💦