№51目指せ!佐土原城跡(宮崎市)飫肥城(日南市)100歳目指す認知症の母と共に

2025年初めてのお城巡りは、二泊三日で鹿児島県3名城 宮崎県2名城を目指しました。最終日は佐土原城跡(宮崎市)と飫肥城(日南市)を目指します。青島はホテルから近いので立ち寄りました。佐土原城跡は山城なので駐車場で待ちましたが、母の「膝が痛くなければ見学したい」という向上心には驚かされました。飫肥城では珍しい正月飾りの説明を聞かせていただき「嬉シイ・楽シイ・喜ばシイ」一年になればと祈念していただきました。夫が見学中おび天定食を母とシェアして食べましたが、出来立てで美味しかったです。福島空港のウルトラマンには 無事帰ってこられたことに感謝し、世界中の皆さまを守ってくださるようお願いしました。

3 Comments

  1. しろさん
    おはようございます
    三日連続の編集お疲れになられましたよね。
    寝れていますか?

    日南海岸のホテルも良かったですね。
    朝食も美味しそうでした(*^-^*)

    私が青島に行ったのは一昨年の秋でした。
    いつも気が向いた方に走るのですがその時は青島に行ってみました。
    縁結びの神様だったのですね‥しろさんの動画を見て知りました。
    いつもぼけーーーっと見学しているので何の神様か知らずに参拝しています(^^;)

    100名城達成のカードも用意されていたのですね。
    改めておめでとうございます。
    104名城~凄い半分越しましたね(o^―^o)ニコ

    地域によって正月飾りも違いますよね。
    説明していただいたおかげで私も知る事ができました。

    名城巡りもご主人の説明がわかりやすく歴史に疎い私でも楽しく見る事ができています。
    ありがとうございます。
    次は来月なのかしら残っているのは遠くなのですね。
    次回も楽しみにしております。

  2. おはようございます☀
    お陰様で疲れすぎて6時間爆睡できました〜
    ANAホテルは旅行会社が手配してくださったので、朝食も温泉も良く、何より立地に感激しましたので感謝感謝です
    夕食までに戻れるか検討がつかないので2日目夕食なしのプランで正解でした
    ナビで検索すると到着予定が7時過ぎたのでコンビニ食でした😅
    私も編集しながら調べるので今回も夫が
    千畳敷
    と言っていたので
    カットして鬼の洗濯板の説明を入れました
    夫は間違ったナレーションを恐れているのか今回も黙々と歩いていましたね〜
    さすがに私も疲れて
    YouTubeご覧になる方はすぐに調べられるよね
    と思い 補足していません
    飫肥城ではチャンネルをちゃっかり宣伝したら 顔出しOKいただき途中から撮影させていただきました
    皆様が
    嬉しい・楽しい・喜ばしい一年になりますように🙏
    御二方に感謝感謝です
    来月は佐賀空港フリープランを申し込んでいます
    今回のヒヤヒヤ経験を反省し 余裕をもって出発します
    連日のご視聴コメントそしてお祝いのお言葉をいただき 
    またショート編集頑張ろう
    と思いました
    トク様も明日の買い物無理なさらずご自愛くださいませ🍀
    でも楽しみです😊
    ありがとうございますm(_ _)m

  3. 世界地図で見ると、あるかないかわからないような小さな島国の、日本の東西南北の気候風土の違いが、はっきりとわかる動画ですね。
    土地柄の正月の縁起物も拝見できて、勉強になりました。

    しろさんご夫妻の体力と気力と迫力が感じられる弾丸ツアーには、毎回驚かされます。
    せっかく来たのだから、その土地の美味しいものが食べたいとか、あそこにも行ってみたいとか見てみたいとか欲張らずに、目的を絞った行動で、あくまでも目的を成し遂げるというチームワークには、毎回感動致します。
    好きなことをするということは、こういうことなのだということでしょうね。

    ですが、せっかくそこまで行かれたら、欲張って、土地のご馳走を食べ、地酒を飲んで、あれもこれも見て、動画にしていただけると、嬉しい、楽しい、喜ばしいです。
    しろさんとおばあさまの明るく爽やかな美声も、お聞かせ下さい。
    期待しております🙇🥰

Write A Comment