知多最南端!師崎漁港朝市で焼き立てアジ&『だるま』ハイボールを呑む🍻

今回は知多半島の最南端、師崎漁港朝市を訪れました🏃💨
朝市の雰囲気大好き!
地元で獲れた新鮮な魚介が並ぶ市場と、市場の方たちの飾らない魅力に触れました(*´ω`)

おいしいもの沢山試食させていただいて、買い物を堪能🎶
購入したアジの開きをその場で焼いていただきました。

さらに‥😏
持参したサントリー オールド(通称:だるま)でハイボールを作り、焼き立てアジと食しちゃいます(*´艸`*)🍻
市場の賑やかな雰囲気に包まれながら頂くと、美味しさは青天井。

ちびちびと鯵をつつきながら、ずっとこうして過ごしたい―。
そう思わずにはいられない体験でした🤤

⚓️今回の朝市⚓️
師崎漁港朝市
https://www.morozaki.jp/asaichi/

師崎漁港朝市は干物などの水産加工品や惣菜をメインに販売しているので、旅行に来た際のお土産調達にもおすすめの場所です🐟✨

🥃今回のウイスキー🥃
サントリーウイスキーオールド 700ml瓶
アルコール度数:43%
希望小売価格:2,250円

🧊今回の氷🧊
注いで飲めるICE 200g
通常価格:125円(税込135円)

📺️メニュー📺️
00:00 オープニング
01:01 いかの姿焼、これはウマイ
01:45 アジの干物は醤油か塩かで迷う
01:59 焼いてもらえた!
02:14 着席
02:46 注いで飲めるICEって神なの?
03:47 サントリーオールド 登場
04:55 失礼して・・嗅ぐ
05:48 どこでもハイボ~ルゥ~
07:00 いろんな味がある鯵(*´ω`*)
07:34 鯵を味わう(*´ェ`*)
08:10 背徳のハイボール(。・・。)
09:22 語りながらエンディング

#オールド
#ウイスキー
#師崎漁港朝市
#ハイボール
#知多半島
#南知多
#師崎漁港
#師崎
#朝市
#食べ歩き
#だるま
#マエダハイボール

9 Comments

  1. 漁港でお買い物&食事は楽しいですよねー😀
    漁港の人ってサラリーマンより豪快に稼いでるから気前が良いよねー☺️
    そしてお爺ちゃんとかも、ちょいワルで若いよねー☺️
    サントリーオールド干支ボトル買っちゃうよね😊
    漁港の人は魚焼くの上手です☺️

  2. サントリーオールド、いつか飲もうとおもって買わずにいたら、
    結構いい値段になってしまいました😭
    今度の給料日に買ってみようかな!
    余談ですが、動画の冒頭、可愛すぎ!!

  3. こんばんは☆彡.。
    改めてみると、今回のオールド干支ボトルのデザインは秀逸だなって思いました。売れ残りを探して買おうかな。それにしても、漁港の朝市でのハイボールロケとか流石です。アジの開きを無性に食べたくなりました。いつも飯テロチャンネルの配信を楽しみにしています!

  4. オールドのハイボール美味しいですよね😋私の年代だとスナックで水割りを飲んでいたイメージが強くて、1年位前までハイボール飲んだことありませんでした😊この時期はお湯割りも美味しいですよ😁しかし、マエダさんの朝市でボトルからハイボールを飲んでる度胸には参りました🤣🤣🤣

  5. 安定感があってかわいいデザインですね。干支ボトル集めたくなりますね🐍
    ハイボールおでかけセットはコンビニで買えますね😊

  6. こんばんは。
    だるま美味しいですよね。
    うちにも干支ボトルあるから最近飲んでますよ。
    隠れた銘酒ですよね!隠れては無いけど。

Write A Comment