旅せよ平日! 帰ってきた たびキュン♥早割パス 東京起点 高コスパモデルコース 後編テーマ別1泊2日乗り鉄旅 5選 【鉄たびコンシェルジュ】

2024年1月から期間限定で発売された、旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス(通称キュンパス)は、新幹線の臨時便が増発されたほど好評を博した企画商品でした。2025年もパワーアップした仕様で帰ってきました。前回の日帰りプラン編に続き本動画は、2025年版にあらたに設定された2日間用のキュンパスを利用し「テーマ別1泊2日乗り鉄旅」プラン5選のご提案です。キュンパスでの旅を計画されている方のご参考になれば幸いです。

01:041泊2日の損益分岐地点は?
01:53 PLANⅠ三陸北上 BRT・三鉄 完乗ルート
03:28 PLANⅡゆったりエキチカ♨巡りと秋田グルメ旅
05:05 PLANⅢローカル線ジグザグ乗り鉄 復路山編
06:44 PLANⅣローカル線ジグザグ乗り鉄 復路海編
07:45 PLANⅤ秋田/津軽 地方鉄道4路線乗り潰し旅

本動画でご紹介している料金・ダイヤは2025年1月現在のものです。
冬季の鉄道は突発的な遅延・運休が多々発生します。旅行は自己責任でお願いします!

高コスパモデルコース 前編マニアックな日帰り乗り鉄旅 10選

JR東日本公式ホームページ
https://www.jreast.co.jp/heijitsutabi/kyunpass/

よろしければチャンネル登録お願いします!
今後も過去動画や新企画をUPしていきます。
https://www.youtube.com/@otohey

#平日 #新幹線乗り放題 #乗り鉄 #キュンパス #フリーパス #高

3 Comments

  1. 非常に参考になります、磐越西線がslばんえつの運行が無い時期なのがツライですよね・・
    ゆーさ浅虫は安いですが、ちょっと味気ないです
    釜石の宿泊は、駅近だとjr東日本がやってる宿一択なんですよね(内容を考えると結構割高です)
    後は、中央弘前で宿泊すると、朝、弘前市街に慣れて無いと弘前駅に行くのはちょっと手こずります(経験談・・笑)
    個人的には1/16から大人の休日俱楽部パスが開始されますので、その参考にしたいと思います

Write A Comment