【沖縄:04】緊急で動画を回して沖縄の快晴でハンバーガー入りのトマトがルートビアをキメるA&W / ANA 737-800 那覇→名古屋
帰る日になって快晴になったんだけど?さすが俺
ってか年末年始の動画を撮り忘れるって言う大失態をしてしまったので緊急でご撮影
セントレアでA&Wのルートビアフロートのチケットを貰ったのでハンバーガーをキメた
琉球スギって言うから杉の木が食べられるのかと思ったw
=== 動画内で紹介の動画 ===
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / https://amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / https://amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / https://amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / https://amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / https://amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8
=== 動画内で使用のBGM ===
Audiostock:定額制スタンダートプラン
https://audiostock.jp/s_plan/standard?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
Audiostock:定額制動画配信者プラン
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0011
大阪市北区大深町6番38号
グラングリーン大阪北館 JAM BASE 6階 JAM-DESK
株式会社FunMake (ドリチソ宛)
32 Comments
帰る日に晴れるのはすごいですね。僕も元旦以外の日は曇りで、寒かったのに元旦は快晴でかなり暖かかったです。
地元の人がエンダーと呼ぶのは初めて知りました!
自分はオニオンリングが好きです。
折角沖縄に行くのなら、マックよりもエンダーですね!
ドリチソさんって最近普通席ばかりですね。(プレミアムクラスばかりだった頃が懐かしい…
ANAの新型改札機ですが私先週米子へ出張に行ったのですが、帰りの米子空港がドリチソさんがおっしゃる新型でした
紙が出てこないのが便利なのと、これが動画で見てる改札機だと嬉しくなりました!
因みに羽田空港はサテライトからでしたが従来のでした
14:40 最近セットスライドバー使っていただき嬉しいです☺️
ルートビアおかわり無料なら何杯でも行けそう😅😅
自分は「エンダー」ではなく頑なに「エーアンドダブル」って言います😅
そしてルートビア好きなので沖縄に行って真っ先にA&Wに行きます
栄のアンテナショップやカルディでも買えるのありがたいです
お疲れ様です😊
最終日に晴れるなんて、悔しいですねぇ😂
かりゆしお似合いです♡
普通席の普通席に座るチソ様新鮮です♪
ルートビアはやっぱルートビアフロートがいいです♡
沖縄の駅とかにあるレンタル自転車が気になっています。
いつも一人旅で那覇市内だけをひたすらゆいレールと徒歩だけでぐるぐるしてるんです。(それで十分楽しい)やけどなんか時間がもったいない。ておもうんです。かねひでやりうぼうでわんさか買い物して重たいし。ほんで次行ったら借りてみたいなぁと思うけど、やっぱチソ様の動画上がらんかなぁ…て。おもてます♡
にしてもチソ様の沖縄は帰りに晴れるパターン結構ありますよね!
空港のエンダーがあんなにガラガラなの初めて見ました!
シーズンオフだからでしょうか?
エンダーだとルートビアは鉄板ですね!カーリーフライも美味しいです!!
最終日快晴☀。何と悔しい。
けど🍔美味しそう。
緊急動画撮影の裏側が観れた
お疲れ様です!
自分はこの週末から3泊4日で那覇に滞在します。
目的がそれなりにありますが、エンダーにもどこかで立ち寄る予定です。
ルートビア・・・自分も好きですね。店舗ならお替り自由なのもあるので、何度かがぶ飲みさせてもらった過去があります( ゚Д゚)
しっかし、沖縄グルメの名称も面白いですね、チャンポンがご飯モノだったり、ルートビアはストローで飲むビールと思いきや、ソフトドリンクだったり、スギが🌳ではなく🐟の方だったり、初めて聞く名称の食べ物もあったりで色々と凄い!
8:55 琉球スギはカンパチやヒラマサ系の白身のお魚なのでお好みであれば是非🐟
帰る時に快晴になる…。何とも残念ですね。
でも、次回に期待しましょう。今年も(多分)何回も訪問する事になるでしょう。
ドリチソ様 那覇空港のエンダー、時間帯によっては並んでいますからね!自分は県庁前にあるエンダーに行く事が多いです。
ルートビアのゼロカロリー出して欲しいんですよ!
おかわり自由でもカロリーが気になって気になって🥹
安定のラウンジオリオンルービーですね(・∀・)
沖縄行った事無いので行きたいなぁー
ドリチソさんの動画を参照に観光予定です 笑
動画撮影の裏側までしっかりと公開するドリチソさんw
A&W、こないだ有名な牧港店に行ったら店内は修学旅行の高校生で、駐車場はその子たちのタクシーで溢れとってルートビアキメられませんでした😂
しかも今の修学旅行のJKはなぜか揃いも揃ってオンオリルービーのTシャツなんですよw
ええんですかね?www
先週末に沖縄に行きましたが、ずっと曇りで寒かったです。
セントレアでもらえるルートビアチケットは年末から準備をしていたのに、沖縄に着いてからもらい忘れたことに気が付きもったいないことをしてしまいました。
愛知へ帰る日に快晴とは何だか勿体無いような気が…でもドリさんなら今年もまた行かれると思ふので次回観光する時は快晴でありますように…!
ドリさんの動画で初エンダー…しかもワタシ達夫妻も沖縄行った時2回とも空港のエンダーで確かホットドッグとクルクルしたポテト🍟を食べました…ちなワタシはルートビアはサロンパスのような味が苦手で飲めないですが相方KOKUAはエンダーと言えばルートビアだと必ず頼んで飲んでいます(*⁰▿⁰*)
エンダーはニポンでは沖縄しかないので本州にもお店が欲しいです…マックよりエンダーがあって欲しいなとw
今回の沖縄旅もワタシ達夫妻が次回沖縄旅する時の参考になると思でますw
今回も2泊3日旅お疲れ様でした♪
お疲れ様です。
今年は海外でクリスマスのご予定ですか〜?😁
中国際空港www😅
他にもテロップに脱字があったですよ。
ところで、初詣動画お待ちしてます。
伊勢市駅内宮間なら、今はバスよりもHello Cyclingの30分未満利用がお値打ちですよ~。🤭
私も同じ日、米子→ダーハネ便で搭乗しておりました。ポケモン仕様の安全ビデオを見て( ゚д゚)ってなりました(汁
機材はイツモノ…じゃなくてA321neoでした←
ダーハネでは安定の隠岐留めを喰らい、後方席だったので2台目のバスでノンビリ手荷物受取場に来たら…ワイの荷物がベルトコンベアから降ろされてました(汁
人間より先に荷物が先に出ていましたw
丁度25日の午後便でセントレアから那覇に飛んだので、入れ違いでしたね。
おもろまちで宿泊でしたが、余りの暑さに半袖にしてました。
自分も持ってるので、翌日から雨でした。
10月の石垣は台風、11月の宮古も雨で、南の島好きなのに本当に雨男は嫌になります。
お疲れ様でございます♪
本年もどうぞよろしく😊
近々沖縄方面に向かいますので参考に拝見させて頂いております。
以前宮古島のエンダーでルートビアをオーダーするか迷っていたら店員さんから試飲しますか?と言われ小カップで頂いたのちにオーダーして二杯飲んで来ました。
フロートも良さげなので、今回も楽しみです。
本島ならアノ有名な牧港店に行ってみたいです😁
那覇空港満喫してますね😊こっちでは食えないエンダー食ってみたいです🤤エンダーって言うとどうしてもボディーガード思い出してしまいますけど😅
ルートビアって独特な味しますよね😅
でもなぜまた飲みたくなります😊
中部国際空港じゃなくて、中国際空港になってますわょ😊
うぉ!ウォーキングデッド!(そこじゃねぇ
沖縄ってじっくり行った事ないので
いつか行きたひ…。
A&W行きたくなってきました!
那覇空港の国際線展望デッキ、素晴らしい空間ですね。人気がなく、お天気が良いのもそうですが、スーッと吹き抜けるような見通しが何とも気持ちの良い空気感ですね。晴天の日、いつもドリさんは突き抜ける空を映してくれますが、水平もいいでね。美。