【キハ54】花咲線・釧路川橋梁でSL撮影前のリハーサル
さて、2025年は1月18日から、SL冬の湿原号の運行が始まります。私は地元の釧路よりのんびりと撮影に出ようと思います。
それにあたり、釧路川橋梁での構図と光線を見ながら キハ54 の通過で撮影リハーサルを行いましたので、参考までに公開します。
※”SL冬の湿原号”の運行が始まると、花咲線・釧路川橋梁周辺は、人と駐車車両、何故か観光バスで激混みになります。周辺住民へ迷惑をかけない様お願いします。
撮影機材:SONY FDR-AX60(ROAD VideoMicro 2本でステレオ構成)
撮影場所:釧路市(花咲線 釧路川橋梁 右岸・左岸)
撮影日時:2025年1月11日(曇りの映像は2024年12月のもの)
#SL #花咲線 #キハ54 #鉄道 #SL冬の湿原号 #jr北海道
12 Comments
来週キハ40のお別れに北海道に行きます。釧路には行けません。番組楽しみにします。
テストバッチリ!花咲線のキハ54もラッピングされたりきれいでいいですね。そして、デクもも進出してきたんですね。
スゴイ😂
さすが、念入りな準備でしたね😎
突然、列車が来たからって慌ててカメラを出し始めるのと訳が違う😂
「撮り鉄は1日にして成らず」😌
後は、お天気に恵まれると良いですね☀
札幌駅で見るゴーヨンとはまた違った雰囲気でした 寒い中ありがとうございました 体調管理には気をつけて撮影なさってください☺️
この鍛錬あってこその 宗谷太郎ワールドですね〜😊川の橋梁 大好きです😅本数も天気も良くて 良いリハーサルになりましたね😊👍
寒い中リハーサルありがとうございます📷本番映像も楽しみにしてます😊
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✌
太郎さんおばんです。いよいよ湿原号の季節ですか。それで撮影のリハーサルですか?寒い中お疲れ様です。本番が楽しみですね。
SL🚂のリハーサルにいらしたのですね
ノサップや快速はなさきなど、長時間の撮影お疲れ様でした🚆📷️
私も同じ場所からリハーサルしようと思っていましたが、まだ行っていません。
18日から始まるから、私はわくわくドキドキです。
緊急事態
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20250110_KO_thankyou_kamuysaurus.pdf
今日はうまく取れましたか?遅い試運転でしたね
リハーサルお疲れさまです。キハ54たくさん見れて嬉しいです。
間もなく SL冬の湿原号の運行ですね。
今年はどんな走りを見せてくれるのか楽しみですね😊💕