№50 目指せ!鹿児島城 知覧城跡(南九州市) 100歳目指す認知症の母と共に

2025年初めてのお城巡りは、二泊三日で鹿児島県3名城 宮崎県2名城を目指しました。2日目は鹿児島城と知覧城跡(南九州市)を目指します。鹿児島城では夫が見学中、母と黎明館の喫茶室でアップルパイとさつまいもチーズケーキを食べました。母の食べっぷりをご覧いただけたら嬉しいです。知覧城跡のスタンプ設置場所のミュージアム知覧を見学後「涙、涙だった」と夫が言ったことが印象的でした。山城では何回も夫は迷子になっています。知覧城跡も山城なので 今回は果たして・・・
最後までご覧いただけたら幸いでございます。

4 Comments

  1. お城巡りの旅は、歴史探訪の旅でもあるのですね。特攻隊という忘れてはいけない歴史が刻まれた地の動画をもありがとうございました。この度は、ウルトラの父、母、兄弟総出で、しろ家の皆様をお守りくださったと思いました。これからも、楽しみにお待ち申し上げます。

  2. しろさん
    おはようございます
    お母様~こんなきれいな所は見た事が無い
    これて良かったって言ってましたね。
    素敵なホテルに泊まってお母様の思い出も増えて良かったですね。

    ケーキもアイスも美味しそうに召し上がっていましたね。
    これぐらい食欲があるなら200名城も達成できそうですね。

    宮崎・鹿児島は10月に行ったのですがお城には行きませんでした。
    知らないお城がたくさんあるのでこれからも楽しみにしています。

  3. おはようございます😃知覧は行ってみたい場所です!特攻隊のミュージアムはご主人涙涙だったとおしゃってきっとウチの主人も涙涙と思います!あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。という映画を去年見ました!知覧部隊のお話です!部隊の人が行ってた食事処も出てきました!そこをイメージされてストーリーを作ったのかなぁと。。
    さつまいもチーズケーキ美味しそうで食べたくなりました♪

  4. 忘れてました~😅
    志布志🏯100城おめでとうございました🎊

    宮崎、鹿児島は○十年前修学旅行で行きましたが、城山公園に行ったのと宮崎(ちんたお)鬼の洗濯板(浜辺の岩)しか記憶にありません😅
    またその後家族で指宿や桜島に3泊して楽しみました。桜島は常に揺れてました😨

    宮崎も最近地震があるみたいで。。

    知覧から飛び立った若き戦士達の事思うと涙せずにはいられませんね😭😭😭

    特攻隊の母さんの食堂の中見たかったです。。

    戦争の愚かさを教えられます。それと勇気ある戦士達のおかげで今が有るのだとも。。

    おばあちゃん👵も行く先々で美味しい物頂けて幸せですね🥰

    今回もとても良い動画アップして頂きありがとうございました👍

Write A Comment