池田湖周辺も新型コロナの影響で観光客の姿はほとんどなし。
でも、明るい話題を発見。
なんと、鹿児島県と指宿市が 観光誘客並びに滞在・周遊型観光の拠点を目指し 、 観光施設の整備を進めているところなんです 。
動画の中(01:52)に池田湖観光地整備のイメージイラストはありますが、詳しいことを知りたい方は、指宿市のホームページ「池田湖の整備状況について」(お知らせ)をご覧ください。https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/machi/kanko/kanko/page024753.html

この鹿児島を世界中の人々に知ってもらいたい。それに加えて今の鹿児島を映像記録として後世に残したい、伝えたい。本気でそう思っています。
なおこの動画は単なる歩き動画ではなく、2021年8月。コロナ禍の鹿児島の様子を記録する意味合いもかねています。新型コロナが収束後の鹿児島とを見比べてみたいと思っています。
どうか、そのあたりのことをご理解の上、この、おまかせテレビをお楽しみください。
よかったら、SNSや電話を通じて、このチャンネルを紹介してくださいね。
チャンネル登録の方もよろしくお願いします。

「2021年8月コロナ禍の鹿児島の記録」池田湖周辺

「おまかせテレビ再生リスト」
「天文館界隈及び・各地繁華街」

「Walk in Kagoshima 鹿児島を歩く」

「Drive Kagoshima ドライブ鹿児島」

「かごしまの学校 母校シリーズ」

「観光スポット」

「おはらまつり」
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLrOsehQA6WQ7u7p_SjuYcrrS9NfzlqjEX

#鹿児島 #Pocket 2 #イッシー #池田湖 #シネマチック

1 Comment

  1. 去年の秋に自分も行きましたけど〜池崎地区の湖畔にも、何か新たな施設が建設中でした!

Write A Comment