【辛い&まさかの搭乗率】日本じゃ考えられない時間に運航されるベトナム🇻🇳の国内線を利用すると…

#vietnamairlines #ベトナム航空#A321#ハノイ#ホーチミン#深夜便
【会社/Company】Vietnam Airlines
【機体/Type】A321neo
【区間/Section】SGN🇻🇳→HAN🇻🇳
【クラス/Class】Economy
【ラウンジ/Lounge】Business Lounge

24 Comments

  1. コロナ前にホーチミン~ハノイVM航空利用しましたがその時は787でした。機内食はスナックだった思います。その時はPPを持ってなかったですが今は持っているので又行きたいですね?

  2. ベトナム航空のロゴいいですね
    それにしてもこんな深夜便が満席なんてすごい😱
    ハノイに2時に着いて、お疲れ様でした!

  3. おととしハノイからホーチミンに乗ったときはパン、クッキー、月餅の炭水化物セットで腹パンパンになりましたw

  4. 伊丹や福岡成田空港は夜9時と10時、0時で、もう門限で着陸できませんーて日本は遅れていますね。日本の経済状況を表している指標のひとつでしょう。

  5. 当該機(VN-A512)に8月のノイバイ発福岡行のVN356便で搭乗しました!乗ったときと安全ビデオが変わってます!ちなみにVN356便に乗ったときはタンソンニャットからVN220便に搭乗しましたが、その時は機内食はホットドッグとコーヒーが提供されました!動画越しにVN-A512の活躍が見れて嬉しかったです!マトリョーシカさん、ありがとうございます!
    長文失礼しました。

  6. 日本も那覇から羽田とかでギャラクシーフライトの深夜便の国内線ありますよ。定期ではないですが。

  7. ハノイーサイゴン線は国内線世界で3本の指に入る搭乗率です。食事は朝昼晩の時間帯はライトミール、それ以外はドリンクと惣菜パンだけです。国内線でもこの機は大外れですよ!

  8. VNやAFでやってる、スタアラからのスカイチームのステータスマッチはされないんですか?

  9. 私は5月に行きはハノイ経由でダナンへ、帰りはダナンからホーチミン経由で関空を利用します。私もベトナム国内線初利用です。

  10. 今は運休中だけど スターフライヤーの羽田空港23:00発の北九州便が有りました。北九州空港に着いても連絡バスはあった それも福岡天神行きまで。
    もっと昔なら東亜国内航空の羽田発大阪経由福岡行きのYS11のムーンライト深夜便が有りました。

  11. そうそうタンソンニヤットの旧国際線ターミナルと旧国内線ターミナルを合わせて国内線ターミナルとしてますよ!
    確かロータスラウンジのある場所が旧国内線ターミナルだったと思います!👍

  12. 確かに😂モニターの数多いですね🤣そして、🛫時のA321の🦣さんのエンジン音🎵👍️

Write A Comment