札幌市最西の商店街❗️星置駅前商店街を散歩 – 2025年1月
今回は、札幌市手稲区の星置駅前商店街を歩いてみました。
その名の通り、JR星置駅の北口前にあります。
団地が多く、新しい住宅地かと思っていたのですが、明治から人は住んでいたようです。
星置駅が1985年に開業すると、団地や宅地が整備され商店街も出来たようです。
団地の中の商店街はどんどん姿を消しているため、ここは貴重かもしれません。
雪の多い地区ではありますが、とても生活しやすそうな印象を受けました。
この動画を楽しんでいただけたら,高評価とチャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1lr27-RuOzFQTbr9zUQh6wOq72ndUDyE&usp=sharing
【この商店街のホームページ】
https://x.com/hoshiokiekimae?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
【この商店街の関連動画】
#北海道 #札幌市 #星置
2 Comments
北海道各地からドカ雪のニュースが流れて来ますが例年に無い多さで各自治体も除雪で苦労しているみたいですが此処は比較的雪が少なそうで道路の除雪も行き届いていますね(路地裏は別でしようが)冒頭の床屋の💈これ上の方でしかも斜めになって居るのは初めて見ました❗️雪を踏み締める音で寒さが伝わります、インフルエンザが全国的に流行っていいますのでお気を付けてご活動下さい。
この辺分かりますよ、ウチは息子が星置養護学校だったから10年前迄は、星置迄毎日送迎してたから星置駅前は、時間潰しに行ってたよ😅