五稜郭タワーの2階で和食料理店を営業している『旬花』さんが
同じく五稜郭タワー向かいにあるテナントで回転寿司店を本日オープンさせました。
中央に回転レールがあり手前がカウンターで奥にボックス席が7個ほど。
函館市五稜郭町29-18
電話 0138-83-2301
営業 11:00~21:00(LO 20:30)
(五稜郭タワー目の前)
駐車場はなかったと思ったのですが、お店の方に聞いてみると芸術ホールの
有料駐車場に入れると会計時200円を割り引いてくれます。
このサービスは観光客にとっても地元民にとっても嬉しいですね。
ちなみ17時以降からは、隣の観光バスの駐車場が終日無料で使えます
イカの耳は身より好きです。
レーンにも寿司は回っていますが
食べたいものはメニュー表を見て
注文表に書いて渡すと頂けます。
再生350万回再生!!
これから『函館旅行』に来る時に動画のお店を見て
参考にしてもらえればと思います。
旅行は安心・安全に楽しんで下さい。
#函館グルメ #函館ランチ #函館魚市場 #函館
【函館絶品グルメ6選】函館市民が食べに行く店!春の北海道満喫2021年
まとめ動画・函館YouTube
総再生数19万回
『セクシー中華』函館新ジャンルのお店
↓↓↓
◆102万回再生‼
【函館絶品グルメ6選】函館市民が食べに行く店!春の北海道満喫2021年
まとめ動画・函館YouTube
総再生350万回
【地元民オススメのラーメン屋紹介動画】
函館ラーメンまとめ!
激うま・コスパ・塩ラーメン春の満喫ラーメン編2021年
↓↓↓
まとめ動画https://youtu.be/SvGe3FyChuk
観光地函館の魅力たっぷりの
お店も紹介しています
↓↓↓
○函館最強の寿司屋
『よいしょ』職人歴50年の技2021年7月
【絶対お得コスパ最強】
○#函館 #函館グルメ #函館ランチ #函館YouTube #函館観光 #函館観光巡り #函館朝市 #函館五稜郭 #五稜郭 #朝市横丁ラーメン
函館大川町にある優しいお店
今日は『塩ラーメン』
『横丁ラーメン』2021年7月
○#函館 # #五稜郭 #朝市朝市セイコーマート
北海道のコンビニエンスストア
道内に1,100店舗ある
北海道民には絶対的な支持を受けています。
今日はセイコーマートの【ホットシェフ】など
人気の商品を8品紹介
○ラーメン屋さんを紹介
地元の人が通う
『函館のラーメン屋』
動画をまとめました。
10分ほどで5店舗紹介しています。
なぜ
てんちょーが
観光客が行列を作る店に行かないのか?
たくさん有名店はありますよね
でもね・・・
そのお店地元の人はあまり行かないと思います。
雑誌に載らない店を紹介
https://youtu.be/SvGe3FyChuk#函館グルメ #函館ランチ #函館YouTube #函館観光 #函館観光巡り #函館朝市 #函館五稜郭 #五稜郭 #朝市函館#函館グルメ #函館ランチ #函館YouTube #函館観光 #函館観光巡り #函館朝市 #函館五稜郭 #五稜郭 #朝市函館
26 Comments
お疲れ様です!
確か、函太郎さんもこの地域にありませんでしたか?ということは、五稜郭回転寿司戦争のスタート、というよりもいい意味で競い合って利用者を楽しませてほしいですね。
来月またまた函館お邪魔しまーす! こちらの回転寿司屋さんめちゃくちゃ行きたいです〜
あら~、この場所って、前はお土産屋さんでしたよね?しばらく行かない間に変わったんですねー
しかしコスパ凄すぎ!これは絶対に繁盛しますね…本格的に観光シーズン始まる前に行かねば😆
いつも情報ありがとうございます!
ゴールデンウィーク、久しぶりに函館に行きます。旬花のお寿司、おいしそうです。回転ずしはこちらに決めました。動画配信ありがとうございました。
2週間後愛媛から遊び行きます。グルメに関しては1番わかりやすいです。全部は行けませんがかなり参考にしています!
楽しみしかない‼️
こんばんは🌙😃❗またまた素敵なお寿司屋さんが出来ましたねえ👍️私的には子持ち昆布がある所がポイント高いです♡
前回の函館訪問の時には工事をしていて、何ができるんだろうと気になっていたのでスッキリしました😆
ばふんうにあるんですね。貴重ですよ。
イカ耳、沖漬け、ホッケはお約束‼️
ネタとてもいいですね。
大好きな函館に桜🌸を見に行きます。混む時間を外してでも寄りたいな〜😄
イカ耳、ほっけ食べたいです。イカは透き通っているし、特にほっけのお寿司なんてこっちでは食べられません!
間違いなく美味しいお寿司ですよね😊見てるだけで美味しさが伝わってきます👍
こんばんは😀
まさかの、場所で、の、
回転寿司屋さんが、
open!!しましたねぇ〜🤩
価格帯は、
有名な回転寿司の、
函太郎や花まる、
あ、それと、
まる勝水産などの
お店で、
高めの価格になりますが、
その分、質は
期得以上の期得をしても
いいですよねぇ〜🤩😀😀
五稜郭の周りは
私の散歩コース
となっています😗
まさかの場所にできたんで、
今後、自分は
散歩してくるわ、
って嫁さんに
言って、
ふらっと寄りそうで…(笑)
楽しみだなぁーって
函館の回転寿司はクオリティ高いですよね🍣
函太郎やまるかつ水産より気持ち価格抑えめな感じでしょうか?
スタッフさんの接客も良いですね。皿を数えにきたスタッフさんの接客上手いですね😊
最近インスタの皆さんの多くがここのお店のレビューをしてるので気になってました!
てんちょーさん、おつかれ様です!
とてもいい感じのお店ができたんですね!回転寿司では食べるメニューがだいたいいつも決まってしまうんですが、ここなら色々楽しめそうですね。店員さんの接客も👍
やっぱ、イカうめっけさね🤤
あー地元 人は行かない
お疲れ様です☺️
ホッケの生はなかなか食べれませんよ😃
さすが函館ですね~☺️
おはようございます❗見るのが遅くなり、すみません😣💦⤵️ 懐かしい😂懐かしい😂❕五稜郭タワー‼️3、4回行きましたよ😁❕で、道路を挟んで真向かいに出来た…回転寿司の函館旬花さんですねぇ😁❕オープンしたばかりで、最高ですね😁❕場所的に、流行りますね😁❕あ!回転寿司でも、注文を手書きでするのには…ビックリ👀❗でも、食べれるなら…なんでも良いですね😁❕特に、ホタテいくらパフェ‼️食べたい❗ 函館はいっら、一番に食べたいなあ😁❕雪も、無くなり…桜前線が少しずつ向かっていきますね😉 それでは、次の動画を待っていますよ😉
Excellent !!! 🦦💕
ここは、良いんじゃないかぁ~~~~~い。
早めに出没🐻します。
最も旬なお店の紹介をありがとうございます。この建物では一番適した利用の仕方ですよね。地元民と旅行者が利用しやすく駐車場も文句無しです。旬花さんはセンスが良いから回転寿司も期待が出来ます。広告費を使わなくてもクチコミで十分だと思います。このエリアはあじさい・ラッピー・HAKOYAと駒が揃っていて今後の発展が期待出来ます!!
葉山葵巻って旨そうですね~!🐈️💕
五稜郭タワーGW頃行きましたよ~内地だと上から桜を見たこと無いので桜の木が🙌してる様で面白かったですホッケのお刺身は食べた記憶がありませんがお刺身シート代わりに昆布を敷いた上に乗せてた記憶がある知り合いが真ホッケの昆布締めを!
今日行きました!
久々に美味しいお寿司食べました(いつも本通にある某100円寿司なので・・・w)
真ほっけといか耳握りのお寿司食べましたが、超美味かったです
特に真ほっけはネタが2枚ではなく3枚のっていました(^^♪
地元住民です。旬花さんは昔からお値段以上のクオリティを提供して下さる所ですので、安心して道外からの友人を招く事の出来るお店です。
桜が咲く前に、混雑する前に行ってみたいと思いました🌸
オープンしたのは知ってましたが、やはりいいお値段しますね。1度は行ってみようと思ってます。
有難うございます😉👍️🎶GWに函館行くので助かりました😏🌸花見とタワー🗼のセットの旅程完了です。チャンネル登録したので他も参考にさせてもらいます🎵
このGWに五稜郭公園に近いビジネスホテルに1泊しました。素泊まりだったので、夕食は外食でしたが、ここのお店は教えてくれませんでした。残念至極です🫤
こんにちは😃
夏休み、神奈川から函館へ遊びに行きます!
一番楽しみにしてるのが北海道での回転寿司です😆こちらか、函太郎ってとこかすご〜く迷ってます💦普段は100円寿司専門なので、北海道らしいネタが食べれるおススメはどっちでしょうか?